夏色茶屋

東京在住の主婦、日々の暮らしを綴ります

下田の夕食

2022年03月30日 | 
下田の夕食はお料理屋さん「辻」で、伊勢海老🦞や金目鯛の煮付けなどなど。
絶品‼️美味しかったです🤗
茎わさびの甘酢漬けは殆ど1人で食べてしまった、笑笑


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆旅行

2022年03月30日 | 
堂ヶ島や石廊崎の海です。

土肥金山の資料館は人形全てに金のマスクが付けてありました。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根路、韮山へ

2022年03月30日 | 
伊豆の韮山反射炉に向かう箱根の山の雪景色❄️
道路は前日の雪は溶け普通タイヤでも全然大丈夫でしたが、樹々には雪が残り幻想的な景色でした。

世界文化遺産の韮山反射炉は初めて行きましたが、
建造した江川英龍の功績に驚きました‼️
最後はお昼に食べた「ほうじ茶饂飩」です。


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土肥温泉

2022年03月24日 | 
初めての土肥温泉♨️
露天風呂と囲炉裏のあるお部屋です。
古民家の広い部屋と温泉で寛げました🤗
























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥多摩へ

2022年03月22日 | 
2年ぶりに奥多摩のはとのす荘に一泊。
東京とは思えない自然豊かな所です。
初日は雨で外気温3度、霞んでいて奥多摩湖も小河内ダムもよく見えず残念でした。

早い時間でしたので、貸切状態で温泉♨️楽しめました🤗
食事もワイン🍽🍷も美味しかったです❗️
こじんまりした素朴な宿ですが、スタッフのお持てなしも良くてお勧めの宿です。



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする