夏色茶屋

東京在住の主婦、日々の暮らしを綴ります

濃い一日でした!

2017年12月25日 | おでかけ
一昨日は朝10時過ぎに家を出て、まず稲荷町でお仏壇を購入して、その後上野文化会館でクリスマスバッハシリーズのコンサートを聴き、夫の強い希望で(笑)アメ横を歩いて疲れて・・・
表参道へ移動してイルミネーションを見て、外苑前のレストランタニで食事して帰って来ました。
私は落ち着いた雰囲気、丁寧なお料理と気に入っているのですが、せっかちな夫はゆっくりペースに少しイライラするみたいです(笑)

    
        


最初は画像を撮らなかったのですが、賑やかな雰囲気になってきたので3番目の前菜から撮りました。
鶏肉が苦手の私は七面鳥の料理をフォワグラのプリン仕立てに変えてもらいました。
どのお料理もすごく美味しかったです

    お食事前の一口オードブル
    カリフラワーのババロワとブロッコリーのソース キャビア添え
    七面鳥とフォワグラのガランティーヌ
    帆立貝のムースとオマール海老 柚子の香り
    活鱈のコンフィ トリュフの香り
    北十勝ファーム 短角牛ヒレ肉のグリエ
    クリスマスデザート
    食後のお飲み物と小菓子


    

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月

2017年12月20日 | その他
11月半ばに義母が亡くなりました。
家族葬で本当に身近な者だけで義母をおくりました。
義母が作ったお人形さん達、義姉や私達家族の写真、義母の好きだった向井潤吉さんの絵や毎年飾っていたカレンダー、大好きだったお花をたくさん飾りました。
結婚して30年余り。
義母の思い出がたくさんあって気持ちが落ち着かずなかなかブログを書くことができませんでした。

12月に入って近くにお墓を購入しました。
夫は関西出身ですが、生涯関東で暮らすことを決めているので、いずれは私達もそのお墓に入ることになります。
年が明けたら、そこで四十九日の法要をして、そしてその後もお墓参りをして・・・と考えたら気持ちが落ち着いてきました。
自分の行く先が見えたというか・・・そんな気持ちです。

当たり前ですが人は必ず死ぬ、人生は終わる。
それまで自分らしく精一杯生きていきたいと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする