夏色茶屋

東京在住の主婦、日々の暮らしを綴ります

ゆっくりと和食!

2018年02月18日 | そとごはん
羽生選手と宇野選手の演技に酔いしれた週末でしたね。
夫は仕事、娘も出かけていたので1人で観戦。金銀メダル取れて良かったです。
転ばないでと祈りながら見ましたが、大きな感動をもらいました。
羽生くんは鎮痛剤を服用しての演技だったということ、何という精神力、強いなあ23歳!!!


夕飯は夫のお勧めの割烹「初代高橋」へ娘も一緒に3人で行って来ました。
どのお料理も 仕事の丁寧さが感じられ美味しかったです、炊き込みご飯、ほうじ茶のブラマンジェ、絶品でした!
ワインも深味があってとても美味しかったですし、3人での外食は久しぶりだったのでゆっくり過ごせて楽しかったです。


    

  
    

  
    

 
    


お店の最寄り駅で待ち合わせたのですが、私はその前に渋谷TSUTAYAへ。
14日にセクゾンのアルバムが発売されたのでTSUTAYAはセクゾン祭り。
ファンのお嬢さん達がたくさん来ていました。
おばちゃんは、マスク姿でパチリ、パチリ(笑)
運よくトラックも、駅前の大型ビジョンのセクゾンも見ることができました

  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Endless SHOCK2018

2018年02月18日 | ジャニーズ
1年に1回、堂本光一さまを拝む日です(笑)
今年も帝国劇場の「Endless SHOCK」を観に行って来ました。
まずはいつものように某百貨店のイートインでお寿司ランチ。
ううん、高くなっているし、味が・・・ちょっと残念でした。

                       
         



気を取り直して駅地下のセクゾンちゃんを撮影。AOKIのCMの大型ポスターです。
意外と人通りが少なかったので撮れました。もちろんマスク着用で(笑)

 
今年はライバル役は屋良さんから中山優馬くんへ、オーナー役も前田美波里さんから久野綾希子さんへ代わっています。
美波里さんの方が迫力あったかな
優馬くんは2010年7月に娘と行った「PLAYZONE2010」以来でした。8年ぶりで・・・大人になったなあと・・・。
光一さんとの共演でたくさん学んで欲しいな、事務所の事情でいろいろあった優馬くん、幸せになって欲しいなあと思って見ていました。
光一さんは相変わらず綺麗で貫禄があって・・・、凄い人だなあと思うために毎年「SHOCK」を観に行っている気がします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国旅行その2

2018年02月13日 | 
一日目は高知市内の三翠園に宿泊しました。
夕飯はお刺身を盛り合わせた皿鉢料理を初めご馳走がたくさん、やはりお魚が新鮮で美味しかったです。
飲み物は白ワイン。
私がますます日本酒が苦手になってきて・・・和食に合う白ワインで美味しくて2人で1本開けました

   

   

   

   

              

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国旅行その1

2018年02月09日 | 
一か月も経ち今更の旅行記ですが…
1月3日、朝早くの飛行機でしたので10時には高知龍馬空港に到着しました。

                  

すぐにレンタカーを借りて桂浜へ。
有名な坂本龍馬像があります。

              

                   
                




お昼はひろめ市場へ。
皆さん昼間からビール🍺をガンガン飲んでとても賑やかでした。
食べたのは鯨の竜田揚げ、焼鯖の姿寿司。柚子ジュース
残念ながら画像撮り忘れて慌てて店頭のお寿司を撮らせてもらいました。
鯖鮨美味しかったです

           


その後は、高知城歴史博物館。レンタルのイヤホンガイドを借りたのですが、日本語の他に土佐弁もありました(笑)
もちろん土佐弁をチョイス。
坂本竜馬、中岡愼太郎、武市端山、板垣退助、ジョン万次郎、牧野富太郎、岩崎弥太郎、有名な人がたくさんいます。

その後すぐ近くの高知城へ

           

がんばってお城の一番上まで登りました
お城から見た高知市の街並みです。

             
               
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スリービルボード

2018年02月02日 | 映画
映画好きの友人に誘われて「スリービルボード」を見て来ました。
暗い、辛い映画です。ユーモラスな場面はあるけど笑っていいのか。
アメリカの現実を写している映画。
一緒に行った2人の友人は面白かったと言ってましたが、私には重すぎました(笑)
でも傑作であり数々の賞を受賞しているのはわかります。アカデミー賞にも輝くかもしれません。


その後近くのお店でピザ、パスタランチをシェアして食べましたが、パスタ2種類が前代未聞にまずかったです
塩辛いし・・・とにかく美味しくない。
コーヒーは冷めてるし
画像あげたくないけど反省のためにあげます(笑)
せっかくのランチ。これからはちゃんとリサーチしてから行きます。


                
                


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする