夏色茶屋

東京在住の主婦、日々の暮らしを綴ります

銀座の天ぷら屋さん

2022年06月29日 | そとごはん
久しぶりの天ぷら屋さん、サクサクで美味しかったです🤗

お店に置いてあった「銀座百点」
夫が読んでいたので、結婚前に指輪を買いに来た時の「銀座百点」あるよと言ったら驚いていました。
家に帰って、箪笥の棚から1984年6月の「銀座百点」ちゃんと出てきました😊
夫はすごく喜んでいましたが、私は夫が知らなかった事に驚き!
私が1人で仕舞い込んでいたのか🤭















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いです‼️

2022年06月25日 | 日常
朝からうだるような暑さの東京です🥵

畑が心配になり、朝イチで見に行ってきました。
昨日の強風の影響は特にありませんでしたが、今年の収穫はまだ不調です。茄子🍆、ピーマン🫑はイマイチです😨
枝豆、ミディアムトマト、ゴーヤは元気なので早く収穫したいなあ🙏
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉の紫陽花

2022年06月17日 | おでかけ
紫陽花が満開ということで鎌倉へ。
長谷寺は入場はできますが、紫陽花路は、密回避のために人数制限をしていて2時間待ち😱
とても待てませんでしたが、寺内で十分楽しめました。

小さいお寺の極楽寺もたくさんの人でした💦

鎌倉へ行くとやはりシラス丼を食べたくなります。
生シラス美味しかったです‼️
そして小町通りのいつものアイスクリーム屋さん。
アイスも珈琲も絶品🤗

























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琉球展

2022年06月10日 | おでかけ
国立博物館の「琉球」展へ行ってきました。第二展示室だけが撮影可でした。
子供達が小さかった頃は夏休みに何回も沖縄の本島、離島へ行っていましたが、沖縄の歴史はあまり知らないできていたので、どの展示も興味深いものでした。
「朝鮮国書」1500年が、故郷の宮崎県都城市島津邸の所蔵であることを知り、驚きました‼️









その後、六本木のフレンチキッチンで夕食。
久しぶりの外での食事、ワインが美味しくて飲み過ぎました😅

6月10日は3○回目の結婚記念日です。
2人共に元気に過ごせていて何よりです😊















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする