夏色茶屋

東京在住の主婦、日々の暮らしを綴ります

早くも7月半ば~、最近見た映画

2017年07月22日 | ジャニーズ
暑中お見舞い申し上げます。
毎日、毎日暑いですね。
東京は今年は梅雨がなかったような感じがするくらい雨の日が少なく、7月初めから暑い日が続いています。

早くも7月も半ばを過ぎてしまいましたが、先日、夫と映画「忍びの国」へ。
人がバタバタとたくさん死ぬ時代劇はやはり苦手です
大野くんが主演でなかったら見なかったなあ。
大野くんのアクションシーンは流石で見惚れてました。

他は伊勢谷友介さんはどんな作品でもカッコいい!
  ヘイセイジャンプの知念くんが若い頼りないお殿様を好演していた!
  小汚い登場人物ばかりなのに、石原さとみさんだけ綺麗すぎた!

夫は特に感想はなし、「織田信雄(知念くん)が何度も襲われたけど死ななかったね、歴史が変わってしまうもんね・・・。」だけ言ってました、笑。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠岐、米子、出雲旅行 その6

2017年07月20日 | 
5日目、最終日は出雲大社へ。
出雲大社は縁結びの神様で有名です。
お詣りして息子と娘にお守りを買いました

               


                


               
                  
                   


お昼は出雲大社近くのお店でまた出雲そばを食べました。
その後出雲空港へ、帰路に着きました。

旅行から4か月近くたってやっと旅行記おわり
夏の旅行前に、書き上げて良かった、笑。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠岐、米子、出雲旅行 その5

2017年07月15日 | 
4日目は足立美術館へ。
日本庭園が素晴らしく、アメリカの庭園雑誌が選んだランキングで14年連続一位に選ばれています。
横山大観の「紅葉」「無我」などたくさん展示されています。


        

                
   
         


お昼に初めて出雲そばを食べました。
風味があってとても美味しかったです。お蕎麦の大好きな夫は大満足でした


              


午後からは松江城へ。
ガイドさんに付いてもらって説明を聞きました。
国宝に選ばれた経緯など解説してもらいましたが、松江城は原発から8キロしか離れていないのですよと言われたことに驚きました。
島根原発は日本で唯一の都道府県庁所在地に立地する原子力発電所です。
ガイドさんは「原発事故が起こったらバスで逃げる場所が決められているけど、バスが人口の分ないんですよ。いい加減な話ですよ」と言われていました。



        


この日は玉造温泉の佳翠苑皆実に宿泊しました。
お料理がとても美味しかったです。


  

  

  

  

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠岐、米子、出雲旅行 その4

2017年07月06日 | 
3月末の隠岐、米子の旅行記をまだ引っ張っています(笑)

3日目はフェリーで西郷港から境港港へ。
時期は3月末でしたので、転勤で本土へ戻る先生方の港での送別会が行われていました。

     



境港港へはお昼過ぎに着きました。
すぐにレンタカーを借りて、水木しげるロードへ。

   

               
            


その後は夢みなとタワー


宿泊したのは皆生温泉の華水亭です。
海の目の前にある旅館でとてもロケーションが良いお部屋でした。
部屋食でゆっくりできました。

  

  

  

               
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事会続く・・・

2017年07月05日 | そとごはん
6月から食事会が続き食べて飲んで・・・体型がますます・・・拙いです

6月中旬の金曜日は職場の食事会はイタリアンで大人10人、子供5人で賑やかでした。

  



翌日は夫の友人K夫妻とシカダで会食。
お会いするのは1年ぶりだったのですが、上の娘さんの結婚が決まったとのこと。
嫁ぎ先が群馬ということで最初反対だったらしいのですが、奥様が賛成で話が進んだとのことでした。
群馬は近いから良いと思いますけどね、「父親は反対したいのですね」と・・・笑。
二次会はBLUE NOTEの中にあるBACKYARDに連れて行ってもらったのですが、素敵なお店でした。
Kさんは若い頃に少しだけですが芸能関係の仕事をしていた変わった経歴の方で、ご夫妻共に話が面白くて楽しいです。
そして私より年上の奥様がお酒が好きで強くてたくさん飲まれるので驚きます。最近、足の調子が悪いと受診したとのこと。
偶然にも同じ整形外科でした。○○整形外科の話が弾みました、笑。
今度は整形外科でばったりお会いするかもしれません。



先週末は和食へ。
6月はバタバタしていて娘の誕生祝をしていなかったので息子も帰ってきて家族で出かけて来ました。
和食が大好きな息子は喜んでいたし、何といっても夫が嬉しそうでたくさんお酒を飲んでました。
息子は夏休みはイギリスへ行くとのこと。
テロ多くて危険なのにと言ったけど、「大丈夫じゃない~」と全く気にせず
友達が四月に転勤になって滞在しているので、もう一人の友人と出かけるとのこと。
目的は博物館巡りと言ってましたが、諸々と楽しんでますね。
もう結婚の話はしないことにしました、笑
  
  
   

              


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする