ミカウバー日記!音楽とグルメと旅行が好き!

今まで参戦したライブや訪れた内外の場所や食べ歩いたお店などを中心にその時感じた雑感について書いていきます!

Urban Jungle で ミックが吠えた‼️ ③

2018-05-11 16:29:26 | 日記

真夏の野外ではあるが湿気の少ないイギリスなので蒸し暑さはなかった。もっともフィールドの、観客の盛り上がり方は半端ではなかったのでそちらの熱気にやられたという感じだった。

最近ではすっかりセットリストから姿を消してしまったHarlem Shuffle からMiss Youまでの3曲で観客は更にヒートアップしていく。

個人的には Harlem Shuffle とMiss You は ライブで聴くのはあまり好きではない。特にMiss You は78年から82年頃の感じは悪くないけど 、それ以降どうもミックのソロの曲という感じ強くなってきて、別にストーンズのライブで聴けなくてもいいかと思えてしまう。それとは別にギターが印象的な Tumbling Dice は何度聴いてもいいね。出だしのキースのギターはやっぱりカッコいい。自分の庭であるロンドンに帰ってきたストーンズは本当に演奏を楽しんでいる感じが伝わってくる。

続くAlmost Hear You Sighは 当時の最新盤 であるSteel Wheels から3枚目のシングルカットされた、メランコリックなアコギのメロディが印象的なバラードだ。東京ドームでもこの曲歌ったけどこの時の方が異国の地という事と屋外という事でこの曲の雰囲気に合っていてすごく良かった。



この曲から3曲バラード系の曲が続いた。そして東京では聴けなかったAngie を 初めて聴くことが出来た。Angieはストーンズの数あるバラードの中でも出色の一曲。正直言うと80,000人も収容できる大会場にはAngieは合わないなぁと思った。これがWild Horses なら合うんだけどな。Angieは元々アコースティック色が強い曲だからエレキバージョンになると曲の持っているロマンティックでメランコリックな感じが薄くなってしまう。

この曲が一番ライブで映えるのは小さめのライブ会場でUnpluged バージョンでやるのが良いと思うのだか・・・

尤も時ストーンズのライブ体験2回目の僕としては日本で聴けてない曲が聴けたと言うことは喜ばしい事であったのは事実だ。

少しペースダウンした後 ストーンズは再びギアチェンジして勢いよく走り出した。

Steel Wheels の中からご機嫌なロックナンバーである Rock and a Hard Place と Mixed Emotionsの登場だ。

このアルバムで僕が一番好きなナンバーは Rock and a Hard Place だ。日本では来日前にこの曲をポカリ スウェットのCMに使っていたのを思い出す。 LPだとB面の一曲め当たるんだけど、ドラムからギターのリフが入るこの感じがたまらなく好き。それまでのストーンズのアルバムにはないパターンの曲に思えてリリース当時からのお気に入りの曲だった。

ミックがギターを持ち前半はリフを刻みながら歌い始める、そして途中からギターを弾くのやめてヴォーカルに専念すると言ういつものパターン。この曲は結構ドラマチックな構成になっていてライブ映えすると思うんだけど最近のライブではセットリストに入らなくなってしまってしまったのは残念だ。

続く Mixed Emotions は復活ストーンズの シンボルとも言える曲だ。初めてこの曲聴いた時にはストーンズにしてはやけにポップな曲だな〜だった。まずイントロの部分が 弱いて言うかキースお得意の必殺のリフがない。まるでビートルズの抱きしめたいのような出だし・・・なかなかすんなりとは僕の中に入ってこなかった。それでもPV見たりしてると解散しかけていたストーンズが再び転がり始めてくれた喜びの方が大きくなってきて、やっとこの曲を受け入れることができた。この曲もこのツァー以降セットリストに入った事は殆ど無いところを見ると彼らにしても思うところがあるんじゃ無いかな?


そしてカウベルの音がした後にキースのオープンGにチューニングされたテレキャスターからあのギターリフが演奏され出したのだ!

熱いライブはまだまだ続くよ!



1990年 7月 7日 Wembley Stadium


1. Start Me Up
2. Sad Sad Sad
3. Harlem Shuffle
4. Tumbling Dice
5. Miss You
6. Almost Hear You Sigh
7. Ruby Tuesday
8. Angie
9. Rock and a Hard Place
10. Mixed Emotions
11. Honky Tonk Women
12. Midnight Rambler
13. You Can't Always Get What You Want
14. Can't Be Seen
15.Happy
16. Paint It Black
17. 2000 Light Years From Home
18. Sympathy for the Devil
19. Street Fighting Man
20. Gimme Shelter
21. It's Only Rock 'n' Roll (But I Like It)
22. Brown Sugar
23. Jumpin' Jack Flash

Encore:
24.(I Can't Get No) Satisfaction


# イギリスでライブを観た
# ロンドンのライブ会場
# ウエンブリー スタジアム
# ロック コンサート