* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

カサブランカが今朝

2007-07-24 09:06:24 | 球根植物



♪美しすぎて 君が怖い
美しすぎて 愛が怖い~

思わず浮かんできたこの歌、古すぎ?


今朝心待ちにしていたカサブランカが
いきなり二つ開きました。


大好きな百合の中でも
とびきり好きな白い百合です。


嬉しくて嬉しくて!




カサブランカ
Lilium 'Casa Blanca'

LiliumはLi=白い、lium=花、という意味だそうです。
そして'Casa Blanca'のCasa=家、Blanca=白い
あくまでとにかく「白い」んですよね。


そう、その白さが好き
その香りが好き
そしてオシベの朱赤が好き

オシベを支える淡い緑とメシベの淡い緑
それも好き!!


つまり、洋服が汚れるからって
大事な朱色のオシベをとらないで欲しいなって
いつも思う私なのでした(^。^)ゞ

去年は勝手口の脇で咲いた球根です。
特等席の出窓の前の日当たりのいい場所で
2年目の開花です。
嬉しいな



それと今、注目してるのがこれ!




なんだと思う??
ここにヘブンリーブルーっていう素敵な朝顔と
琉球カラスウリ(だっけ?)の種を撒いといたの。

たぶんそのどちらかだと思うんだ。





蕾もほらね?

もう一週間くらい前から蕾があるんだけど
なかなか膨らまない。

何が咲くのかな?
わくわく~




今日はやった~♪