笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます

ほろかけ祭り・・・その6

2012-10-06 08:00:00 | 2012フォト俳句
  沿線の下をくぐりて秋祭 笑子
s-IMG_4501.jpg














これは 川越線なのかな・・・
もの凄く低くて狭いのですよ!!!この高架橋 
わかっていただけますか~??

この時点では まだ空は晴れてても 
時折パラっと雨が落ちることもあって
まだビニールをかけてるホロもありますね
この中のショイッコは ビニールハウスの中に居るようでしょう
先ほどの雨で アスファルトからムシムシとした
湿気が上がってきます
s-IMG_4486.jpg













2枚の写真で 前に写っている男性は警護の人
それぞれの人に必ず警護の人がついているのです
着流しも粋な感じですが その手には・・・六尺棒!!!!
かなり頼りがいのありそうな警護さんです(笑)
s-IMG_4517.jpg




















お旅所には 紋付を着た人が待ち構えていて
ここからは この人達を先頭にして
古尾谷八幡神社に 可愛らしい子供巫女、ホロショイッコ、
そして囃子屋台が列をなして進みます~

本番まで もう少しです!!!(汗)
★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*

みなさんへ・・・☆ 
コメントのお返事は 
ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
URLのない方は、こちらでお返事させていただきます♪


励みになります(pq´v`*) 
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
☆下の2つのバナーをクリックしてくださいねっ

にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
 

【 第23回JPA展 】に作品展示しています
c59a7dd7.jpeg






















日本写真作家協会会員展・第9回日本写真作家協会公募展
本日2012年10月6日~21日
東京都写真美術館(恵比寿)
母娘でJPA会員です、各全紙1点展示しています

私は 子ども歌舞伎のお化粧風景の写真です
お近くへお越しの際はお立ち寄り下さい☆
 

 
 
 
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする