笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます

白木蓮

2016-03-26 00:00:51 | 2016フォト俳句
木蓮の白の優しき真昼かな  笑子
もくれんのしろのやさしきまひるかな





桜と同じくらい好きな花です♪


会社のすぐ近くに大きな白木蓮の木があって

毎年撮らせていただいてます

毎年、見とれています(*^_^*)


花粉症がかなりひどくなっちゃって

昼休みに公園も全然行ってなかったのですが
完全武装で久しぶりに行ってみました

桜の進行状況確認の為にね(^^)v

遅咲きなのか、ふわふわのピンクの八重の梅が満開でした(*^_^*)




3月22日のお昼休みのことです

草のグリーンを背景に ふはり春色をパチリ♪





寒の戻りで
当地の桜の見ごろは もう少し遅れそうかな~~~~

大好きな三本の枝垂れ桜さんは 昨日の時点で一分咲きでした~~\(^o^)/
これから咲き進むのを楽しみに見守ります!!

杉花粉はもう半分以上飛びきって
いよいよヒノキの花粉が飛び出した模様
私は、ヒノキは割と大丈夫なんですよ~有りがたいことに(笑)
相方氏はヒノキの方がヒドイのでまだ当分楽になれそうにないです




※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません

コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)


にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする