nabe語録-スペシャルティコーヒー専門ショップ サーカスコーヒー

京都北山にオープンしたスペシャルティコーヒーショップ「サーカスコーヒー」の熱い日常をご案内します!

植物園南の「CAFE BOOKS WAKUSEI」&じゃらんじゃらん賀茂川

2020年06月16日 08時26分54秒 | サーカスコーヒー取扱い店舗
昨日は、

先日オープンされた

京都府立大学南側の

「CAFE BOOKS WAKUSEI」

にいってきました。

サイトはこちらから

とても素敵な雰囲気で

ゆっくり本を楽しめる空間です。




お菓子、コーヒーのテイクアウトもされています。










食事も季節感があって

とっても美味しかったです。

オーナーさんは

サーカスコーヒー の常連さんで

いつもコーヒー豆を買いにきてくださっていました。

「今度オープンするお店で豆を使わせていただいていいですか?」

少し前に

ということを言われました。

とても柔らかい素敵な雰囲気の方で

お店をされるような雰囲気がなかったので

正直、ちょっと驚きました。

お店に伺って

とってもオーナーさんらしい

やさしい雰囲気の場所で

とっても納得しました。

長いする人が続出しそうです。

ゆったりとした時間をお楽しみください!




今日はウォーキングを兼ねて

WAKUSEIさんから

賀茂川に戻って

そのまま出町柳まで南下しました。







そして





出町柳商店街を散策して





相国寺から



上御霊神社さんまで

北上しました。

めちゃ歩きました。

賀茂川で

何人か知り合いにあったりして

賀茂川の引力すごい!

っと感心していました。



奥様とも喧嘩もぜずに

身体は疲れましたが

いい1日でした(笑)



「じゃらんじゃらん」とは

インドネシア語でぶらぶらするという意味です。