nabe語録-スペシャルティコーヒー専門ショップ サーカスコーヒー

京都北山にオープンしたスペシャルティコーヒーショップ「サーカスコーヒー」の熱い日常をご案内します!

福豆2020グァテマラ ピーベリー!今年は早めにご案内始めます!

2020年11月06日 21時43分33秒 | サステイナブルコーヒー
おはようございます!

今朝のサーカス家のコーヒーは

エチオピア イルガチェフェ FWです!


まろやかマイルドフルーティ!


さて
いよいよ、明日11月8日は

伊賀上野のHANAMORI COFFEE STANDさんでの

出張珈琲販売です!


楽しみにしてます!


そしてそして
毎年、年末年始にご案内しています

福豆 グァテマラ  丸豆(ピーベリー)リベルタッドを

少し早めですが

販売を始めたいと思っています!

もちろん明日のイベントでも持っていきます!

2020年は色々ありましたが

皆様に「福」がたくさん訪れますようにという思いを込めて

焙煎販売させていただきます!

毎年、この福豆を楽しみにされている方もおらえます!


ピーベリー(丸豆)とは

まんまるの形をしたコーヒー豆です。






コーヒー豆は基本的には

コーヒーの果実の中に

平豆といって片面が平らな豆が2個入ってます。

そのコーヒーノキの発育環境にもよりますが

5〜20パーセントの確率で

丸くなったコーヒー豆が1個入ってることがあります。

それを選別工程で集めた貴重価値の高いラッキー?な豆です笑

サーカスコーヒー でもご案内しています

グァテマラ のウエウエテナンゴ の

リベルタッド農園のピーベリー(丸豆)です。

深煎りで

しっかりとしたコクと甘味を楽しめる味わいです!

早速、先ほど焙煎しました!




焙煎したての鮮度抜群でお持ちいたしますね。

今日からお店でも販売開始しますね!

今日も良い一日を!




カフェオレベースを使った美味しいホットカフェオレの作り方!

2020年11月06日 12時08分34秒 | サステイナブルコーヒー
おはようございます!

今朝のサーカス家のコーヒーは

カトラッチャさんのホンジュラスです。



しっかりとした味わいで美味しい!

さてさて、

朝晩が急に寒くなってきましたね。

先日、今シーズン初のパッチデビューしました。

そんな季節に美味しいカフェオレはいかがでしょうか?



サーカスコーヒー では

オープン当初からカフェオレベース を販売しています。

暑い季節で飲んでいただいてる方も多いのですが

実は、

カフェオレベース が威力を発揮するのは

寒い季節です。



無糖の場合は

カフェオレベース  1に対して

牛乳(豆乳でもOK)を4〜6で割ってください。

コーヒーカップに200cc作る場合は

無糖カフェオレベースを40cc
味わいがしっかりしているので
これくらいで十分ですが
お好みで濃度は調整してくださいね。


牛乳を160cc

入れて200ccにします。



レンジにいれて

チーン!










簡単に
美味しいホットカフェオレの出来上がりです!

私のお勧めは

無糖カフェオレベースで

少しハチミツを入れると

ほんのり甘味の

ほっこりホットカフェオレの出来上がりです!


パソコンがうまく使えたら
ユーチューブかなんかで
動画で発信できるのですが
いつもの紙芝居風ですいません。

それで

加工賃、資材、コーヒー豆、運送料などが

値上がりする中、

オープン当初からほぼ値上げせずにきたのですが

来年2021年には値段改定を予定していますので

今の価格で販売できる最後のシーズンになります。

是非この機会にご利用ください。

ちなみに今販売してる賞味期限は

加糖 2021年4月11日

無糖 2021年3月16日

となります。


是非ご家庭でも

美味しいカフェオレでホッコリしてくださいね。

っと今日はサーカスコーヒーチャレンジデーでした笑