nabe語録-スペシャルティコーヒー専門ショップ サーカスコーヒー

京都北山にオープンしたスペシャルティコーヒーショップ「サーカスコーヒー」の熱い日常をご案内します!

「プリッとなる」&「テレビによく出ている人」

2020年11月28日 09時29分49秒 | サステイナブルコーヒー
おはようございます!

今朝のサーカス家のコーヒーは

冬のブレンド2020です。


深みとフルーティさが
寒い朝にピッタリです。


先日、

魚の移動販売の方から

「お!よくテレビに出てる人!」

と言われてびっくりしました。

この1年テレビで紹介されることが

なかったので

「間違ってはる・・・」

と思いましたが

本当でした。

去年紹介いただいた、

JCOMのテレビ「京上ル下ル」が

再放送で、

リピート放送されているようです。

それは確かに「よくテレビに出ている」

ことになりますね笑



ありがとうございます。

その魚屋さんは、

先日の「科捜研の女」で使用する

干物をさばかれたそうです。


さてさて、

先日のマンデリンの記事が

結構興味持ってくださった方もおられたみたいで

焙煎が進むと豆が「プリッ」と膨らむというところを

写真で見ていただきたいと思います。

伝わるでしょうか?






膨らむ前は
表面がシワっとして溝があり
黒っぽくなります。







焙煎が進むと
コーヒー生豆の水分が蒸発して
発生する炭酸ガスにより豆の体積が増えます。


このプリッとした感じが
マンデリンはとってもわかりやすいです。

ちょっとマニアックな豆のお話でした。

今日で、
秋ブレンドが最終です!

秋ブレンド好きの方は是非!

そして冬がやってきます!

今日も1日、美味しいコーヒー飲んで

いい1日を!