やっほ の 散歩フォト。

四季の散歩写真と望遠視点(◎◎)の雑話。時には時事問題など綴ります。

ツイツイ道草食うことを覚えてしまった。

2016-02-06 16:42:02 | 散策

此の処サボっていた早足歩行の散歩を始めました。

約4キロの道のりは、寒い冬場であっても1/4行程を

過ぎたあたりから汗がびっしょりです。、

上着を脱いで腕を捲り上げてしまいます。

折角出る汗を抑えてしまうのは勿体無い思いもあります。

冬場だけに汗の引きは早いが、汗が引く時の寒さもまた身に沁みる。

然しそのまま歩き切ってしまいます。

 

最近の散歩道はルートを駅方面へ変えたため、同じ方向へ

向かう歩行者は多く、後ろから淡々と近づいて来る足音には、

急かされているようで、つい頑張ってしまうのです。

それがあっさりと抜き去って行く相手が自分より明らかにコンパスが

短い、しかもおばさんだったりすると思いっきり凹んでしまいます。

歩くピッチを合わせて見るも、とても高速回転で足が縺れてしまうのです。

こんな人達と競り合いながら歩いていると、ほんと疲れてしまいます。

 

そんな精神的ダメージを癒すため、ツイツイ道草を食う事を覚えて

しまったのです。

帰り道に川沿いの遊歩道をペースを落として歩くことにしたのです。

桜の花のつぼみの膨らみ具合やら、川面で餌を啄ばむ鳥の生態を

観察しながら歩くのです。

これは精神的に安らぎを感じますね。

これで辛い競争もなんとか耐えられるわい!

(やっほ)

川面のキャンバス

この人が座っている姿からイメージが湧きました。

 

 

しらさぎの絵

 

 

飛翔の図

 

 

舞扇

 

 

旅立ち

 

 

さぎ返し

 

 

パラシュート

 

 

ついばみ

(餌を啄んだ瞬間)

 

 

獲物

 

 

帰路に就く