やっほ の 散歩フォト。

四季の散歩写真と望遠視点(◎◎)の雑話。時には時事問題など綴ります。

秋口の囁き・・・・・

2019-09-08 12:02:56 | 散歩

いつの間にか、色とりどりにコスモスが咲き誇り

みんな其々楽しそうに遊んでいた。

突然にこんな光景に出会えてうれしかったなぁ。

狭くも生き生きコスモス畑にて。

 

  

1/8 夢

 

       

2/8 まどろみ の中

 

         

3/8 心の太陽

 

       

4/8 朝食はダンスのあとで

 

       

5/8 ささやき

 

         

6/8 まぁるい指揮者

 

       

7/8 乾杯

 

  

8/8 花と蝶

 

 

____________今日の話題__________

★ 地団駄踏む隣国

これまで日本にあの手この手でやりたい放題オネダリしてきた隣

国だが、「もう いい加減にしろ!」と ホワイト国 から除外をさ

れた途端に、元に戻せと地団駄踏んだ。

その駄々っ子振りは まるで わけの分からない子供 そのものだ。

 

それだけ日本を頼りにしているという証でもあるのだが、何かと

虚勢を張ってみせる。

それが通らない「とみるや、次の嫌がらせの一手が

東京オリンピックのボイコットだ。

同国では「不参加」を求める世論が沸騰しているそうだ。

 

隣国は他国からも五輪を政治的に利用する国で知られている。

まして勝つ為には反則でも審査員買収でもなんでも手段を選ばず、

凡そスポーツマンシップに則らないことで有名なお国柄。

 

隣国さんにはご希望通りに東京五輪をボイコットして戴きたい。

 

パラ五輪のメダル図柄をも問題視

「旭日旗を想起させる」とイチャモン付け。

 

★ 文コリアが脱アメリカ

ブレグジットならぬコレグジットに突き進むコリアの文政権。

国民はそれを支持しているのだろうか?

ブレグジットはイギリスのEU離脱用語に対して、

コレグジットはコリアのアメリカ離脱を意味する用語だそうです。

 

今後、文政権がコレグジットに突き進めば、アメリカはソウルを

焦土化すると言われています。

焦土化とは言っても、なにもソウルを爆撃して焼け野原にする。

という意味合いではなく、隣国経済を破綻に追い込むという意味

だそうな。

 

その兆候は既に始まっている。

ーーーEND---