やっほ の 散歩フォト。

四季の散歩写真と望遠視点(◎◎)の雑話。時には時事問題など綴ります。

閑散とした風景(山下公園にて)

2022-01-26 11:23:52 | 散歩

平日の公園には人影少なく閑散とした風景が広がっていた。 

湾は冬の季節風に小波がざわつき冷たい風が容赦なく吹きつけていた。

  

  1/6 氷川丸 外国航路で活躍した日本屈指の客船、いまだに健在な勇姿を誇る。

 

    

    2/6 出航を待つ後ろ姿

 

    

    3/6 冬の時化

        横浜港荒れもよう。

 

    

    4/6    人影もなく

       平日の山下公園風景

 

    

    5/6  冬に咲くバラの花

       公園内バラ園にて

 

    

    6/6  公園中央口

       老舗ニューグランドホテル旧館と手前に新館

★ ワクチン情報

コロナワクチンに関して「3回目接種は何時になるか?」を昨日横浜市役所に問

い合わせたところ、高齢者には2月4日に3回目接種券を発送するとのこと。

そんな情報を得た矢先であった。

今朝5時過ぎに珍しく目が醒め、TVを点けたところ『ファイザー社がオミクロ

ン株に特化したワクチンを開発した』というニュースを伝えていた。

 

この情報に因んで知りたいことは、

既存のワクチンとそのオミクロンワクチン、どうすれば良いか分からない。

3回目接種が近づくなかでこのワクチンでオミクロン株にも効くかどうかだが、

”オミクロンに特化” と言うからには旧型では効かないということだろう。

ならばどうする?

 

政府は既に情報を持ち、対策を講じているものと信じたい!

少なくとも菅元総理ならファイザー社CEОと築いた関係から、情報は察知でき

ていたと思われる。

言うまでもなく岸田総理も そのような関係を築いているものと思われる。

CEОとの早急なトップ交渉に期待したい。

それが参議院選に向けた総理の有効的なアプロローチだと思う。

日本国民の安心・安全を守る為にも。