のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

大雨の 被害気になる 祈るだけ

2021年08月15日 10時00分44秒 | うたごえ

毎日 コロナ感染で苦しめられる日本に 今 大雨が追い打ちをかける

線状降水帯の被害なんて いつ頃から起きたのだろうか

何十年に一度ではなく 年に数回も各地で被害が出て胸を締め付けられる

 

九州から東北まで 現在は範囲を広げ 大雨をもたらしている

添乗員で あるいは一人旅で 行ったことのある地方 地域の懐かしい地

ブログで知り合った皆さんのお住まいの周辺 気にかかることしきり

 

大雨の被害 家や田畑を流され土砂災害 亡くなれる方も多い

早場米も もうすぐ収穫だろうに 野菜も果樹園も無残だろうか

道路は寸断 川が氾濫 水没したり 浸水 ニュースが伝える

 

信州各地域 特に木曽谷流域の 松本から塩尻 木曽に広域の避難指示

伊那谷流域の 伊那や飯田あたりも 各市町村の避難指示

私にとっても 特に気になる信州でもある 両親の私の育った伊那谷

 

東京も 世田谷 八王子周辺に避難指示 隣県の相模原 レベル4の措置

避難する これだけでも大変なもの 体育館や公民館 休まる筈がない

コロナ感染も気になるだろう 早く家に帰られるように祈るだけ

 

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えてり コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする