okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

村岡総本舗 水羊羹

2021-08-28 08:20:33 | 九州のおやつ

 今夏はこんな水羊羹にも会えました!

 村岡総本舗の水羊羹。小倉、少し赤味がありますね。小豆の風味がいいなぁ。

 村岡総本舗といえば小城羊羹。そして、紅練 カワイイ色です。・・・ちょっと出すとき失敗しちゃいましたが

 その他いろいろ!

 本練、なんとかぼちゃ味も!

 バナナ羊羹は大正期に販売していたものを3年前に復刻。レトロデザインですね☆ ゼリーは、グリーンレモン、マルメロ、ざくろ、梅、青梅、タピオカ。

 こんな缶入りだったんです

 九州国立博物館とのコラボ缶。

 重要文化財「菊蒔絵手箱」デザインのお菓子缶です。すてき ・・・これが欲しくてポチッと伊勢丹のネットで買ってしまった

 これも九州国立博物館コラボ

 赤地に花柄・・・華やか!

 赤地花唐草文西洋更紗袱紗をデザインした缶。

 中は千鳥屋のチロリアン

  バニラ、チョコレート、コーヒー、博多あまおう、宮崎マンゴー、八女玉露の6種類、計54本!

  缶いっぱいのお菓子、わくわくします

 羊羹セットは¥5400、チロリアンセットは¥3240。

 お菓子缶、食べ終わったら何をいれようかな。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とらや 夏羹 | トップ | ひよ子のピィナンシェ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

九州のおやつ」カテゴリの最新記事