:3

ラッセ・ハルストレム監督作品を中心とした映画批評&スウェーデンを中心とした北欧文化・家具を愛でるサイトです(嘘)

Veertice

2017-07-27 | Segunda


悪質ないたずらではなく,ほんとうのニュースだったようだ。
レアル・オビエドの公式ページに
Miguel Pérez Cuesta "Michu"の記事が
掲載された。

Eres leyenda, Michu

添えられたすばらしい映像集にはミチュの活躍が収められている。
3つのクラブと1つの代表チーム,
おそらく権利の問題ではなく,強度の問題だろう。

ひとつもなかったというわけではもちろんない。
突如として,といった表現にはおおくの場面で
劇的な効果を狙った大小の誇張が含まれる。


Celta - Girona FC.- 2-1 . Temp.09/10. jor. 36
Ismael Falcón:Francisco Noguerol, Vasco Fernandes, Andrés Túñez, Roberto Lago:Cristian Bustos, Aritz López Garai, Roberto Trashorras:Dani Abalo, Michu, Oriol Riera:Coaches Eusebio

RESUMEN | Copa del Rey | 3ª Ronda | 2009/10 | Girona 1-3 Celta
Yoel Rodríguez:Francisco Noguerol, Vasco Fernandes, Roberto Lago, Andrés Túñez:Danilo Sacramento, Aritz López Garai:Dani Abalo, Michu, Iago Aspas, Saulo:Coaches Eusebio

Celta - Tenerife (Copa del Rey 2009/2010: Resumenes Dieciseisavos de Final)
Yoel Rodríguez:Francisco Noguerol, Hugo Mallo, Roberto Lago, Andrés Túñez:Danilo Sacramento:Aarón Ñíguez, Dani Abalo, Michu, Iago Aspas, Saulo:Coaches Eusebio

Liga Adelante (jornada 40): Celta 3 - Nastic 1
Ismael Falcón:Francisco Noguerol, Vasco Fernandes, Andrés Túñez, Roberto Lago:Aritz López Garai, Roberto Trashorras, Jonathan Vila:Michu, Iago Aspas, Dimitrios Papadopoulos:Coaches Eusebio

recre 1-celta 1 ljornada 10 liga adelante 2010-2011
Yoel Rodríguez:David Catalá, Roberto Lago, Hugo Mallo:Cristian Bustos, Aritz López Garai, Álex López, Roberto Trashorras, Jonathan Vila:Iago Aspas, David Rodríguez:Coaches Paco Herrera

De Lucas FC Cartagena Celta
Ismael Falcón:David Catalá, Hugo Mallo, Víctor Fernández:Cristian Bustos, Aritz López Garai, Roberto Trashorras, Jonathan Vila, Enrique de Lucas:Michu, David Rodríguez:Coaches Paco Herrera

Resumen Celta 1 - Tenerife 0
Ismael Falcón:David Catalá, Roberto Lago, Hugo Mallo:Cristian Bustos, Aritz López Garai, Álex López, Roberto Trashorras, Jonathan Vila, Enrique de Lucas:David Rodríguez:Coaches Paco Herrera

Celta de Vigo 3 - Cartagena 0
Sergio Álvarez:Ander Murillo, Sergio Ortega, Andrés Túñez, David Soto:Álex López, Borja Oubiña:Dani Abalo, Michu, Iago Aspas, Joan Tomás:Coaches Paco Herrera

Yoel Rodríguez:Roberto Lago, Hugo Mallo, Sergio Ortega, Andrés Túñez:Cristian Bustos, Aritz López Garai, Roberto Trashorras, Jonathan Vila, Enrique de Lucas:David Rodríguez:Coaches Paco Herrera

Granada CF - Celta
Yoel Rodríguez:David Catalá, Roberto Lago, Hugo Mallo, Sergio Ortega:Cristian Bustos, Aritz López Garai, Jonathan Vila:Dani Abalo, Michu, Iago Aspas:
Coaches Paco Herrera
Roberto Fernández:Iñigo López, Diego Maínz, Allan Nyom, Guilherme Siqueira:Abel Gómez, Mikel Rico:Dani Benítez, Juan José Collantes, Odion Ighalo, Fabián Orellana
Coaches Fabri


きらびやか、とは言いがたいが
いつくかの印象的なゴールと
いくつもの印象的な好プレーをセルタ・デ・ビーゴでも
披露していた。

もっとも刻まれたプレーはいうまでもない。

惜しまれつつ,という言葉があてはまる。
いつまでも響くことになりそうな報せだ。


コメント

Contramedidas

2017-07-18 | Primera


Match 5: Russia v Portugal - FIFA Confederations Cup 2017


コンフェデレーションズ杯のゴール集のようなものに目を通すと
ラファエル・ゲレイロ選手からのハイクロスをクリスティアノ・ロナルド選手が
頭であわせたゴールがとくに印象に残る。
死角をついたダイナミックな得点シーンだ




コメント

Concha

2017-07-17 | Primera


El RC Celta inunda de calidad y dinamismo su centro del campo con el internacional eslovaco Lobotka
Lobotka solgt til Celta Vigo
Tak til Stanislav Lobotka
Lobotka styrede på ny Slovakiets midtbane

同クラブに所属する左サイドバック;Mads Pedersenではなく
中盤の低い位置でのプレーを得意とする選手を獲得したということは
Jonny Castroの噂はただの噂だったようだ。

セルタ・デ・ビーゴ夏の補強第三弾は
(現段階では)充分に足りていると思われる
ポジションの選手となった。

1 København 84
2 Brøndby 62
3 Lyngby 58
4 Midtjylland 54
5 Nordsjælland 49

デンマーク1部リーグのFCノアシュアランからやってきた選手ということで
(名門アヤックスに在籍経験があるということもあり)
勝手にデンマーク人が3名になるのかと思い込んでいた。
Stanislav Lobotkaはスロヴァキア出身の選手ということらしい。

EURO 2017 - pozvánka k sledovaniu (Stanislav Lobotka)

先日行われたEuro 21にも代表として参加しており,
16/06: Poland 1-2 Slovakia: Stanislav Lobotka
ポーランド戦ではもっとも活躍した選手として表彰されている。

髪型で選んでいるわけではないだろう。
よい選手であるに違いない。
ノアシュランの強化部長Carsten V. Jensen氏は
Lobotkaの移籍に際し
「欧州での成功が約束された選手だ」
といった旨の発言を残している。
公式ページに載せるほどなので,
ただの流言ではないだろう。

EURO2008の大成功あたりからだろうか,
「○○のチャヴィ」という言葉が幾度か見られるようになった。
「南米のシャヴィ」あるいは「チレのシャビ」と呼ばれる選手もいるようだ。
ハイライト映像などからの推測にすぎないが、
現在のセルタでLobotkaにもっとも近いと思われる選手としては
Marcelo Diazの名前が挙げられる。
Euroの映像などではほとんど同じようなプレーをしていたようにみられる。
セルタのファン・ウンスエ監督は
中盤の底をひとりの選手に任せるだろうと考えていたが,
見当違いだったようだ。
Marcelo Diaz,Tucu Hernandez,Nemanja Radoja,Pape Cheikhi,
今回の加入で5名となった。
Lobotkaは一人で左右に動き回るよりも
上下に動き回ることで相手をかき回す選手でもある。
すくなくともプレシーズンあたりまでは
アンカーを二人おく従来の形を継承していくことになりそうだ。

Euroでは
ボール奪取とバランスの保持に重きを置いてプレーしていた印象だ。
(チームの状況が代表とは異なるが)
ノアシュアランではもう少しボールを前へ運んでいるプレーが
多く見られたようだ。
「南米のシャビ」といわれたDiazをいまもって
シャビと比較する声はそれほど多くないだろう。
大げさだったというわけではけっしてない。
選手は成長し,変化する。
目標とする選手が
Marek HamsikVladimir Weissかは知られないが,
いっそう成長し,変化すれば
セルタにとっても貴重な選手になるはずだ。





コメント

Relaxar

2017-07-12 | Primera


Hernández: "Un equipo grande juega igual contra cualquiera"
Hernandez: We’re good enough to take on anyone


油断を招き入れるような言葉をうかべることは無い。
そういった類の,失意の伴った失点シーンに絡んだ記憶もないので,
本心に違いない。

大会の局面,監督や構成される選手,配置の違いもあるのだろうが,
ペナルティエリア近辺にいる姿が寄り多く見られたという印象だ。
FIFAの公式HPに,6月におこなわれたコンフェデレーションズ杯に
チレ代表としてピッチにたったPedro Pablo Hernandezの記事が
掲載されている。

節制によってもくろみは外れ続ける。
2シーズン前にセルタからSevilla FCへと移籍していった
デンマーク代表のMichael Krohn-Dehliは,
今頃デンマーク国内のトップチームに合流している予定だった。
慣例は通用せず,
MichaelはチャンピオンズリーグのMOMを目指す。

Hernandezもまた,もくろみをはずす選手のひとりだ。
今シーズンもセルタから代表チームに召集され,
シーズンの終了後も当たり前のように召集されるに違いない。
どこの国のメディアでも
"出場国の背番号10"は取り上げられる。
アンチェロッティ監督経由の遠い要請で,
Arturo Vidalが馴染み深い番号を譲ることでもない限り,
いくつかの紙面を飾ることになるだろう。

コメント

Pontapee

2017-07-11 | Weblog


Boban presented with fair play award


ことさらにファウルが目につく選手だったという事ではないが,
読み間違えかと勘違いした.
FIFAではなく,
イタリアの製薬系企業(メナリーニ)が設立した賞のようだ.
15名の一人として名前が挙がっている.
同国で多くの貢献をしてきたのだろう.

コメント