フィッシュストーリー☆新潟

釣りと映画と読書と家族の雑記です

そろそろエギングでも・・・・。

2013年09月08日 | タックル

今朝は釣りに行きませんでした。

 

だってずーっと雨降ってるし、気分も萎えるでしょ。。。。。

 

 

で! 暇だったんで、そろそろエギングの準備でもしようかと、ようやく重い腰を上げてみました。

 

 

まずはタックルの状態チェック。

 

 

 

ロッドの先っちょチョン切ってトップガイドを設置したセフィアBB。

 

まぁ、問題ないでしょ・・・・。

 

 

 

リールは今年も結局アルテグラC3000.

 

毎年ランクアップを検討するけど、結局金銭的理由で断念続きです

 

 

そして、大事なエギちゃんはどんなかな~・・・・

 

 

う~ん、ショボイなぁ。。。。。。

 

最近はあまり遠征もしなくなったし、慣れたポイントでの釣りが多いからロストもほとんどしなくなったけど、ちょっと心元無いような

 

3・5号のエギに至っては、もうボロボロでしっかり仕事が出来るのか不安すぎます

 

右上の新品は、数年前に買って未だ出番来ずの状態。

 

そんな感じなんで今年は買い足しはしないつもりだったんだけど、一応捨て駒として・・・・・・

 

 

プラントの¥200エギとか・・・・・・

 

 

最近、よく耳にするので一応、買ってみたダイソーの100均エギとか・・・・・・

 

 

これだけありゃあ、十分、事足りるかな?

 

 

それに今年は何だかあまり釣れてないみたいだし、出番もそんなに無いかもね

 

 

後は・・・・

 

 

コイツがいっぱいになる日を待つだけか・・・・・。

 

このバックも結構、長いこと使ってるなぁ。

 

 

蓋のバネが壊れて半分閉まらなくなってるし、裏側はガムテープ張って補強しまくりだし。。。。。。

 

そろそろ限界かな

 

 

 

そんなことより、早くエギング日和になんないかなぁ~

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする