私のお気に入り宝箱

楽しいこと、うれしいこと、思ったことをあれこれと・・・

公演ラインナップ

2012-02-24 | 宝塚

公演ラインナップが発表されました。

たくさんあって、詳しくは公式HPへ・・


星組は『琥珀色の雨にぬれて』なのですね・・・・・


初演が忘れられない身としては、
なんだかまた再演するの?という気持ち・・・。

全国ツアーは再演が多いような気がしまね。



ちえちゃんとクロード、イメージが違う気がする。
シャロンはもっと違う気がする。
 そりゃ、まったくイメージ違いの方もいらっしゃいましたが・・・

イメージって、こちらの想いだし、
それをいい意味で、裏切ってくれるのが役者さんなのですが・・

「私の『琥珀~』がどんどん遠くなっていく。」
と言ったら、娘に「?」な顔をされました。




バウ・雪組は早霧さん、星組は紅さんの主演。

雪組は渡辺淳一の作品を、ナポリ舞台にするのですね。
星組はフランス革命の頃。

“ドラマ等は海外の作品を日本に置き換えるが
宝塚では日本が舞台のものを、海外に置き換える”と言うようなことを書いた本を
読んだことがあります。
『丘の上のジョニー』もそうでしたね。昔だわ。


雪組夏の梅芸と博多は『フットルース』
映画が原作ですね。
これもずっと前に観たことがあります。


花組大劇場は、星の王子様って、
蘭とむさんがあの本の表紙の王子様の姿を想像してしまいました。


まあ、スカステ観劇ばかりなので、目にするのはずっと先・・・ですね。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカステニュース

2012-02-17 | 宝塚
ニュースの中の、花組まりんさん・みつるくん・いちかちゃん・らんちゃんのコーナー、
楽しかったです。

ああ、同じファンだったのね・・

皆さん、熱く語ってらっしゃる。


以前にダンス番組で、
さおたさん達のお話のなかで、
同じ時代によく見ていたのが同じ組だったことがわかって、
一緒に見ていたわけでもないのに、うれしくなりましたね。


まりんさんの“写真機”ついそう言ってしまうのもわかる。

ファン時代に撮った写真に、映っていたなんて
偶然とはいえ後でわかると、びっくりそして楽しいでしょうね。



うちにある、ペイさんや真央さん、ターコさんの頃の写真には、
そんな偶然はたぶんないです・・。
ちょっと見返してみますか・・・



今日はTwellVは『銀の狼』でした。

夫がいて全部は観られなかった・・・残念
DVDで観よう。

最近あまりスカステを見なくなって、
見なくてもいいのだと思っているようですが、
全く見られないのは寂しいのですよ。
 と呟いてみる。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月組新体制とか

2012-02-14 | 宝塚
月組の新体制が決まったそうです。こちら


トップが龍さん、トップ娘役が愛希さん、準トップが明日海さん。
おめでとうございます。


モバタカの「新体制」の文字を見て「?」と思ったのですが、準トップにも「?」
今まで2番手って発表はなかったですよね。
何だか、違和感というか嫌な予感というか・・・

と思っていたら、公演ラインナップも出てそれを見て、びっくりしました。

『ロミオとジュリエット』で
ロミオとティボルトが役替わりですか・・・こちら
お披露目ですよね・・


トップと2番手じゃなくて、限りなくダブルトップに近いけど、
ダブルじゃないみたいな・・
ダブルはいろいろと・・・だから、ダブルじゃないよ?ってことですか?

私が知っているのは、30年も前の花組のダブルトップでしたが、
松さんだったかミッキーさんの
「役替わりは、身体をもぎ取られるようだった。」って言葉を読んだことがあります。

その後、役替わりもたくさんあって、
あまりその当時の言葉を、思い出すこともなかったけれど、
今回はその言葉を思い出しました。


こちらには
歌劇団は「主役に次ぐ立場で活躍してもらうため、準トップを新たに設けた」としており、「ロミオと―」では主役を龍さんと交互に演じる予定。(共同通信)
とあるのですが、新たに設けたのですか・・・ふむ。



みりおくん好きで、去年月組を観たときも、
みりおくんが見られてうれしかったのだけれど、
このトップ・準トップという言い方は・・
ご本人たちも、ファンのみなさんもいろいろと思うところがあるんじゃないかな。


愛希さんは、新人公演やこの前のアリスもされていましたね。
今研3、もうすぐ研4ですね。
新人公演やバウヒロインが続いたので、
未来のトップ娘役候補さんと思っていました。
  
   アナ・ベルの花陽さんもよかったのになあ。


なんか、いろいろと思ってしまいましたが、
龍さんは2001年初舞台なのですね。
20000年台初舞台ののトップ誕生。
頑張ってくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデー

2012-02-14 | 甘い&美味いもの
バレンタインデーですね。ときめいたのは・・・(遠い目)

googleのトップもいろいろと楽しいロゴの時があり、
今日はチョコをもらったのかな。


今日は雨です。
ひきこもりの日々、
今日は割引デーなので買い物には行ってきました。

聞いていたけど薬のせいもあるのかな、気分悪い。
寝ていたいけど眠れない。
おなかがすごくすく、けどあまり食べたくない・・




昨日は学校が休みだった娘、
友チョコつくりに励んでいました。

といってもチョコではなく、ガトーショコラ。
ブラウニーと娘は言ったけれど、
違いは?と思って調べてみました。
諸説あるみたいですね。どちらでもいいの?
 


まあこれがおいしかったこと。
単純な私は少し復活。
   また写真撮り忘れた・・・

夕方追記で、
余ったから」と持って帰ってきたので

ちょっと暗かった。雰囲気だけ。



夫は大喜びで食べました。
切り落としもおいしい、むしろ切り落としがおいしい。

一人ずつに包んだものを、今日は大事に持っていきました。

本命はいないらしい。
「めんどくさい」からだそう。


夫へ買ってきました。


息子は帰ってきてからね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ

2012-02-11 | 朝海ひかるさん
DANCIN’CRAZY2のブログ
ブックマークに追加しました。

出演されるそらちゃんやさゆちゃん、はややさんのブログで、
お稽古の様子が少し知ることができ、楽しみです。



コムちゃんはどんな様子なのでしょう。

OGナビでお稽古場の様子・・・ないのかな。
制作発表以来、どんな様子かは文字だけです。


スカステ視聴時間がどんどん減っている今、
OGさんたくさん出演だし、ぜひお願いします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012-02-11 | 音楽
L'Arc~en~Cielの New Album「BUTTERFLY」が発売になって、聞きました。
4年ぶりということで、あの曲もこの曲も入っているのですね。

先日見たCMの別バージョンも見られて喜んでいたら、
こちらにもでていました。

2だけまだ見ていない。


「Music Lovers」で好きになったきっかけの、「Winter fall」を歌ってくれて、
年月が経って聞くと、歌声は変わらないのに、
響き方が違うというか、味わいがありますね・・。

何度かリピート


「J-MELO」は初めて見ました。


Mステはいつもセットがいいなと思っていたけれど、
昨日もよかった。
ちゃんと「×××」になってる。

和歌山の小学生のあのいがぐり君のコメントが、
小学生らしくなく、とても面白くて、
それを聞くhydeさんの表情が、かわいかったです。


娘が片っ端から録画し、今夜も月曜もチェック済み。

月曜のBSは、Mステで振り返るそうで、楽しみです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカステニュース

2012-02-07 | 宝塚
スカステニュース
星組東京楽、まやさんへのお花は、真央さんでしたね。

まやさん、月組時代も花組組長さん時代も、
何度か観ていたので、寂しくなります。
まだまだいてほしい方でした。お疲れ様でした。

退団後はどうされるのだろう。
「さ〇ま御殿」とかで会えるかな・・その時は見なくちゃ。


組長さんも専科へ、
最後までご挨拶もしっかりされ、
ちえちゃんの言葉が温かかったです。

今後は各組での活躍を期待したいです。



宙組の中日公演の初日もみました。

ゆうひさん素敵ですね。
初演もスカステで見たのだけれど、
ヴァルモン大人だわ。




歌は『ファーストラブ』
懐かしい。4列目で観たのでした。
たった1回だけの観劇だったのに、なんとなく覚えているものですね。
その後、何かで歌だけは聞いたのかもしれないけれど…。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OGさんたち

2012-02-07 | 宝塚
少し寒さが緩んだかと思ったのに・・・・・


昨夜は宝塚OG三昧でした。

BSで檀ちゃん鳥取カニの旅

  「なんでみんなカニ好きなんだろう。」と夫が真剣に悩んでいて、おもしろかった。

砂丘を歩く檀ちゃん、雪がなかったので、
去年のものでしょうか。
ニュースで砂丘も積雪ってみたし、今も日本海側は雪かな・・

カニもおいしそう。

そしてあのカレー、もう20年くらい前に食べたことがあります。
まさにチキンカツカレー。
ほんとおいしかったです。
また食べたいなあ。


マミちゃんは、チャンネル替えたらちょうど
「一人でいるわけ」のところでした。
ファンのため・・ためっていうのは少し違うか
その言葉になるほどと思いました。


すご~く久しぶりにみたS×S

ショーコちゃんとミキちゃんの競演で、
映画のPRだったけれど、
結構二人の話が聞けて良かったです。(木村さん静ちゃんごめんなさいとおもったり・・)


真央さんのブドウの話、
「きっとカトリーヌよね。」と思ったとおり。

4年半と18年の在団期間の違いはあれど、
同期っていいなあと思いました。

ショーコちゃんの本にも、
「ミキちゃん」「ショーコ」と呼び合うって書いてあったけれど、
ほんとそうなんだ。
ミキちゃんが年下なのにね。


「瞳ちゃんって聞くと誰って思う。」だったか、
ミキちゃんの言葉に、「うんうん」とうなずきました。

わたしは「ショーコちゃん」っていうと「誰?」って聞かれるから、
名前で呼ぶことが多くなりましたが、
いつからだろう、ショーコちゃんって呼ぶ方がやっぱりしっくりきて・・
宝塚ファン独特のものですね。



ショーコちゃんと言えば、先日もA-スタジオも見ました。

 大劇場に行けないぶん、テレビや新聞で宝塚って文字を見ると激しく反応

あの時のショーコちゃんの言葉にも、
同期ってすごいなと思ったのでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローザンヌ

2012-02-06 | テレビ・映画
ローザンヌ国際バレエコンクール、
今年の優勝者は日本人の高校生、菅井円加さんだそうです。
おめでとうございます。

時事ドットコムには写真特集。
こちらには熊川さんのコメントも。

今までで一番自分を解放して踊ったそうで、
審査員全員一致での優勝、すごいですね。

毎日5時間のレッスン、
「好きこそもののじょうずなれ」です。


今年の放送も楽しみです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビドラマとか

2012-02-05 | テレビ・映画
スカパーの無料で見られるキャンペーン。
限定だからか、スカステよりも見ていました・・

一つは海外ドラマチャンネルで、
某WOWOWでも見ているドラマの、過去の回をまた、見ていました。

『CSI:NY』のマックやステラの吹き替えが違う人の回を見て、
今の吹き替えの声の方が、やっぱりマックでステラという感じ。
新シリーズではステラは降板で、残念だわ。

マイアミが今のようにブルーじゃなかった。
パッと見たら、ベガスもマイアミもNYも同じみたいだったけれど、
今は、画面見たら違いが分かるようになって、
いろいろと変わってきたんだなあ、なんてことも思ったり。


『グレイズアナトミー』は前シーズンから見始めたけど、
前回のキャンペーン中に、過去のシーズンを見て、
途中で終わったエピソードの続きが見られて、ちょっとすっきり。

『MAD MEN』のCMが3つのバージョンがあって、面白かったです。
スキー編、禁煙編と和風にチェンジ編。
音楽とのアンバランスさがおもしろい。

でもこのチャンネルは、さっきチェックしたら、
無料放送終了とともに見られなくなっちゃいました。


今のところ某Wで見られるドラマだけでいいかなと、
変更も新規契約もやめたけど、
夫に「スカステやめる?」と言われ、ちょっとそうも思いましたが、
「他を契約するなら、やめたくないなあ。」ということで、このままに。





あとは娘の「ひとつはぜったいこれ!」とのリクエストの音楽チャンネルで、
L'ArcのPVや番組が見られて、これもよかったです。
チェックしていたらしい・・。

以前のPVも見られてうれしかった。

って今も無料デーなので、手芸をしながら別チャンネルでL'Arc三昧です・・
宿題はいいのか??

新アルバムのCMも見たけれど、びっくりでした。
また見られるかしら・・・
カエラさんのCMだと思いましたよ・・





某WOWOWと言えば、プロジェクトランウエイが2シーズンから再放送していて、
夕食まえにBGMにしています。
今より毒舌かしら・・・

これを見て、服は無理だけれど小物つくりに励む娘。
がんばれ・・ただ今iPod入れを製作中です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする