私のお気に入り宝箱

楽しいこと、うれしいこと、思ったことをあれこれと・・・

WOWOWで「CASANOVA」

2020-08-30 | 宝塚
昨日は午前中仕事、
暑くて暑くて、汗ダラダラ・・・


夕方から、WOWOWデー

宝塚プルミエールは、花組「はいからさんが通る」再開後(であろう)の
柚香光さんのインタビューがありました。
花組大劇場公演は、9月3日から再開されるそうです。

その後は「阿弖流為」

そして「CASANOVA」
明日海りおさん、仙名彩世さんの副音声付です。


先日の歌謡祭でのみりおちゃんも素敵でしたが、
少し髪が伸びて、以前とは違うふんわりが増した感じでした。

今でもたまに「男役スイッチ」だったかな、
入れられるそうです。
スーツでの撮影とか。


ゆきちゃんも変わらず、って思いました。
舞台とスカステでのゆきちゃんしか知らないけど、
きっとずっとおなじかなと。

副音声で聞くので、
舞台上のセリフは、小さいのですが、
みりおちゃんは、そんなにおしゃべりではなくて、
ゆきちゃんの質問の答えに間があったり、ゆきちゃんの語りを
黙って聞くみりおちゃん、なんて図が思い浮かびました。


カサノヴァと赤いドレスの娘役さん達の場面、
男役さんも全員登場予定だったそうです。ドレスで。

全員は無理との事で娘役さんだけになったそうですが、
ちょっと見たかったかも。


みりおちゃんが、娘役さん達を見て
「きれいね。」「ほんときれい」とおっしゃってるのを聞いて、
「リアルカサノヴァさんやん」と思ってしまいました。

あんなふうに「きれい」「かわいい」って言われたら、
みなさんきれいになられます。


この舞台の衣装はみんな好きですが、
れいちゃんのスタッズは1000個以上と話されてて
そんなについてるのかな?と思っていたら、
GRAPHの有村先生のコーナーで、確かに1000個以上とおっしゃってました。


場面で、
この時はどこにいたとか、
この台詞(だったか曲)でスタンバイしてた、とか、
総督が解放されたところだったか、
下級生たちが、剣でしたっけ、
持ってる角度を揃えたり、動きをあわせるお稽古をすごくしていたとか、
ちょっと見えないところが見えないけど、聞くことができました。

ゆきちゃん、好きなポイントがたくさんあるようです。



そしてその後
高橋真麻さんとみりおちゃんとのトークもありました。

高橋さん、ものすごくハイテンション、
今ほどソーシャルディスタンスがいやなことはない、とか、
高校生の頃、告白する前日のような気持ちを、昨日から感じてた。とか、
ほんと、一人の熱烈ファンでした。

みりおちゃんが
タカラジェンヌだったことに恥じないように、とか
宝塚も観に行きましょう、とか、
その、宝塚愛をここでも感じられて、うれしかったです。

    言葉はニュアンスです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公演いろいろ

2020-08-22 | 宝塚


星組東京公演は、昨日から再開されましたね。

雪組梅田芸術劇場公演は振替公演となりました。
チケット持ってる人、みなさん観られるといいな。

轟さん、真彩さん、彩凪さんのディナーショー、ミュージックサロンは
無観客ライブ配信とか。


ライブ配信・・・
観たいけれど、スカイステージの放送まで待つことにします。
スカステでの中継があればな、と思ったりしますが。


ディナーショーやミュージックサロンは
TVの歌番組のようになるのでしょうか?


私はいつ行けるかまだ、わからないけれど
公演、無事に幕があがることを願います。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸、ハンズ閉店

2020-08-22 | つれづれ
先日、神戸凮月堂の和菓子が
8月末で製造販売終了とのニュースをみたのですが、

神戸三宮の東急ハンズ三宮店も12月末で、閉店とのこと


凮月堂は元町店によく行っていて、
お菓子はもちろん、食事もしました。
食事に最後に行ったのは、娘の卒業式のあとだったかな?

ゴーフルは大好きで、
ホームステイに来ていたマリアちゃんへの
お土産にもしたなあ。

和菓子は凮月堂じゃなきゃと!買うことは少なかったのですが、
またお菓子を買いに、食事をしに
元町に行きたいです。


東急ハンズは
時々行っては、ウロウロといろんなものをみて
欲しかったものや珍しいものを見つけて
ちょこっと買っていました。

ビルで、お店が大きいから迷ったりして
楽しかったけなあ。


神戸まで出かけることがなく、
いつ行けるかわからない今
変わっていくのだなと、寂しく感じてます。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネッククーラー

2020-08-16 | ハンドメイド


息子のための、ネッククーラー作りました。
正式名称かな、ネッククーラー







暑さに弱く
汗疹みたいに首の辺りが荒れているとのこと、
タオルで拭くのは痛いかもと
肌にやさしくあたるのはWガーゼ、
ポケットに保冷剤が入るようにと、
作ってみました。


つかってくれるとうれしいわ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンビニトート

2020-08-14 | ハンドメイド
コンビニも袋が有料になりました。

つい忘れちゃうんですよね。




これも母のスカート
私の夏のホームウェアにしていました。

表はそんなに傷んでなかったけど
裏地の脇がほつれて、
いくら家で着るとはいえ、
裏地なしではちょっと・・・と、というこでリメイク


薄いし、カバンにいれておける


もうひとつできるので、
次は、もう少し丁寧に

薄いと、針がすべってしまいます。
薄紙ひいてみるか、と思ったけど、
まあ自分用だから、歪みはokとしました。



お弁当買ったときの袋をみて、
大きさをあわせたり、縫い方を見たりしましたが、
持ち手の長さが少々短くなってしまいました。
袋の部分を少し大きくしたので、
もう少しだけ、ながくすればよかった。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休みだけど

2020-08-13 | つれづれ

今年はSTAY HOMEです。


夫と息子は仕事、
娘に「お盆のご予定は?」とメールしたら
「仕事ですけど何か?」と返信がありました。
休みでも帰っておいでと簡単には言えないなあ・・と思っていたけど、
さみしい・・・


実家も気になるけれど、
当分は帰省はなしで、という言葉通り、
電話でのご機嫌伺いだけになりそうです。





私はお盆休みで、
我が家から手を合わせました。


一人なのでミシンをしたり、
この前のクッキークッキー焼きました - 私のお気に入り宝箱再び(前回よりも甘さ控えめ)です。





先月末より、
仕事でずっとやりたかったことをさせてもらえるようになりました。

まだまだ背中を追いかけての感はあるけれど、
少しでも、追いつくように、
進歩していけたらなと思っています。

この暑さと連日出勤で、気力も体力もいつもより使っているけれど、
たのしい、、仕事だから楽しいじゃだめかもしれないけれど、
やりたかったことをさせてもらえるようになって、
もっともっとうまく、はやくなりたい
頑張ろうと、思うのでした。



子供たちに会えないし、
帰省もできない、
友達とランチはいつになったら、
宝塚もいつ観に行けるのだろう・・
みんな元気に再開されるといいな


と、いろいろ思うのだけど
そう、前を向いてすすみたいです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SWITCHインタビュー

2020-08-09 | 宝塚
SWITCHインタビュー浅田真央×望海風斗

好きなお二人の対談番組
どちらも真摯で、相手の目を真っ直ぐ見つめて
言葉に耳をかたむけて
良い番組を見せていただきました。


風斗さん(真央ちゃんのまねをしてみた)の、対談してみたい相手が真央ちゃんとのこと、
地上波で「ファントム」もちらりとだけど見られた。


「麗しのギャング」と「勝負する蝶々夫人」


真央ちゃんが雪組公演観劇後の、
誰もいない客席に入り、上手袖から風斗さんが現れ、初対面。

銀橋へ上がる時に、さっと手を出す風斗さんの男前っぷり
舞台裏で羽根を見たり
舞台上でライトを受ける真央ちゃんを見られるのは、
私が行っているわけでもないのに、にこにこウキウキするものでした。

真央ちゃんの質問
舞台上で気を付けている事、に
風斗さんの答え
役の感情で息を吸う

目線の使い方は?
意識してライトを目に入れる

はやく振り向くとこと、ゆっくり振り向くところのちがいは?
曲でアクセントが付くと勢いよく、
じっくりみせたい、感情がじわじわ来るところはゆっくり



スケートと舞台の違いとはいえ、
通じるものがあるのですね。


場面を上げて、ソファーと薔薇ね
感想を言う真央ちゃんもかわいいです。



ソチオリンピック、
風斗さんもリアルタイムで応援したとのこと、
私もでした。
そして、何度見ても泣くのも同じ


真央ちゃんの、風斗さんのための蝶々夫人
風斗さんの見つめる目も美しい

全編見たい。と思います。




私勝手な思い込みで、真央ちゃんは話下手なのかなと思ってました。
スケートで表す表現力はあんなに素晴らしいので、
言葉にするより、スケートで表現するのが得意なのかなと。


でも、サンクスツアーの企画や振付をやりこなすのは、
話下手ではないですよね。


真央ちゃんの
「(スケートの)ルールが実はよく分かってない」と、
「だから解説が出来ないのかな」に、ちょっとビックリ、一緒に笑ってしまいましたが、
「自分のできることを出し切る」というのが、
スケート人生の、芯だったのかなとも思いました。






サンクスツアーもいつか見たいです。


お二人とも、お話がうまく、もっと聞いていたいと思いました。

再放送は
8月15日(土)00:00~00:50
です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公演の当面中止

2020-08-04 | 宝塚
花組公演、16日まで中止になったそうです。

OGPイメージ

花組宝塚大劇場公演『はいからさんが通る』当面の公演中止について | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページ

宝塚歌劇では、感染予防対策の一環として、出演者および劇場従業員全員に対する検温や体調確認を毎日実施し、健康管理に努めておりますが、花組宝塚大...

宝塚歌劇公式ホームページ

 



軽症と無症状とのことですが、
はやく、よくなられますように。
いえ、無理せず、ゆっくりしっかり。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスク

2020-08-02 | ハンドメイド
マスク作りました。


余った生地を使ったものと、
(ずっと以前の娘のカバンに、母のブラウス)
手前はチェック&ストライプさんで買ったハギレ

Tシャツを再利用したマスクと
同じ型紙を使ったのに
Tシャツは縮んだのか、いやまさか
型紙の取り方が悪かったのか
こちらの方は少し大きめです。

その方がずれなくていい


次はコンビニで使える
エコバッグをと思っているけれど
手持ちの生地で縫うか
母がレインコート用にと買ったものもある
レインコート、作るつもりだったんだと、驚いた
新しく探すか、思案中です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花組公演中止

2020-08-02 | 宝塚
今日の花組公演が、中止になったそうです。

OGPイメージ

宝塚歌劇公式ホームページ

宝塚歌劇の公演情報、宝塚大劇場・東京宝塚劇場に関する情報、花組,月組,雪組,星組,宙組,専科やスター情報をご紹介します。

宝塚歌劇公式ホームページ

 



体調不良の方がいらっしゃるとか
劇場に、向かってらっしゃる方も多いと思います。
残念ですが、
念には念をいれて、万全な対策が必要ですね。


体調不良の方が、よくなりますように

公演再開されますように


そして、8月3、4日の公演も中止だそうです。





兵庫県も感染者が多く、心配です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする