私のお気に入り宝箱

楽しいこと、うれしいこと、思ったことをあれこれと・・・

プルミエール

2017-04-29 | 宝塚

WOWOWプルミエール、
今年のナレーションは壮一帆さんです。

そして、壮さん第一回目は雪組公演特集でした。



ちぎちゃんとゆうみちゃんは
コミュニケーション取っていて、こじれたことがあったみたいですね。
それもいい方向に持っていってそうな二人の様子が、
こうして見られるのも、あとすこしか・・


だいもん&大ちゃんのトークもあり、
ちぎちゃんからのサプライズコメントで、
宙組時代一緒で、大人になって雪組で再び一緒になり・・・というような言葉に
大ちゃんも涙ぐんでました。

だいもんは音楽学校時代、三味線が一番、
でも、十数年ぶりにひくと、なかなか・・・だったそうです。



初日映像がスカステニュースとは違うので、
ますます楽しみになってきました。

来月もトップコンビ特集のようです。



その前に北翔さんのライブの放送がありました。

どの曲も、みっちゃんの歌声が心地よかったのですが、
「庄和メドレー」が楽しかったです。
昭和じゃないのね、と思っていたら、
知っている曲ばかり、あの歌この歌がうまくメドレーになっていて、よかった~。

ゲストの石井さんの歌も久しぶりに聴けてよかった。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コムちゃん舞台

2017-04-24 | 朝海ひかるさん

朝海ひかるさんの女優10周年記念ツアー「will」の、
公式ツイッターがはじまりました。こちら




来年の舞台
「黒蜥蜴」こちら

明智が井上芳雄さん、黒蜥蜴が中谷美紀さん

コムちゃんは家政婦ひな役だそうです。

宝塚ジャーナル
ステージナタリー


数年前の花組公演は、スカステ観劇でした。

東京は遠いな・・・と見ていたら
梅田芸術劇場でも公演されます。

来年のことを言うと、今はまだ鬼に大笑いされそうですが、
観たいですね。





雪組公演も初日を迎えました。
とうとうさよなら公演です。

スカステニュースで見て、ちぎちゃんご挨拶の涙にぐっときました。


咲ちゃんが休演とのこと、心配ですね。早く良くなられますように。
ただ、ひとこちゃんの代役、
観たいなと、ちょっと思ってしまいました。


大劇場の千秋楽ライブ中継もあるそうですね。
   観たいけれど、休めない・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金のなる木

2017-04-21 | つれづれ
我が家の"金のなる木"




実家の母が増えたからと、何年か前にくれました。
小さい方は、挿し木したもの。




冬は家の中に入れてましたが、
やっと外にだしました。

スナッチャーさんから、五円玉の花を聞き、
トライしてみましたが、いまだ成功せず。
今年中には、成功させたいです。




今年は少し冷え込みが長かったからか、
庭の鈴蘭もやっと芽がでたところ、
いちはつもまだつぼみが小さいです。


ブルーベリーは花が咲き始め
ミツバチが飛んできます。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真央ちゃん、お疲れさまでした

2017-04-11 | つれづれ
浅田真央さん
本当にお疲れさまでした。

今まで、たくさんたくさん感動をもらいました。


演技の素晴らしさはもちろん、向き合う姿勢、
どれだけの努力と苦悩があったのでしょう。

辛かったこともたくさんあったと思います。


これからも、あなたの未来か素晴らしいものでありますように。





朝から泣いちゃいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

L'Anniversary LIVE

2017-04-09 | 音楽
L'Anniversary ライブビューイング

楽しかった

そして、東京ドーム行きたかった

"虹"ではじまって"あなた"でおわる

25年間のあの歌、この歌

どの曲も好きで、聞きたい曲で、
もっと聞きたい曲もある。

"虹"では泣きそう、泣いた



hydeさんの
「みんながいてくれたから、ここまでこれた」(だいたい)に
こちらこそと思いましたよ。

L'Arc~en~Cielが好き
メンバーそれぞれ好きだけど4人か揃ってのL'Arc~en~Ciel



L'ArCASINOから約1年半、1年7ヶ月だ


30周年まであと4年だけど、
それまでにまた、あるといいな。行きたいなぁ。




そしてWOWOWで6月に放送決定
こちらもうれしすぎます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブビューイング

2017-04-08 | 音楽
これから、
ライブビューイング


宝塚千秋楽ではなく、
L'Arc~en~Ciel


楽しんでこよう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マツコ会議

2017-04-02 | 宝塚
今日は快晴。雲一つないお天気。
娘は自動車学校、夫は散髪、私は家でおこもりです。


マツコ会議を見ました。
いろいろな人たちがいて、おもしろいなあと時々見ていました。

初嶺さんの受験スクールに密着でした。

こちらも受験生の皆さんの緊張感がみられましたね。


マツコさんの、ちょっとした発言がなかなか的を射てました。

緊張しても、考えてしゃべらないより、発言した方がいい。とかね。
⬆で面接失敗した私も痛感です。

合格発表すんだから、結果だけ入るのかなと思ったけれど、
結果は追わない方がいいわね、とのことでした。



妖精先生のいらっしゃる大人クラス、
一緒に踊ってみるなんて、至福の時ですね。

私は見ているだけで至福の時ですが、
ちょっと楽しそう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽学校合格発表

2017-04-01 | 宝塚
今年も宝塚音楽学校の合格発表がありました。

目標にむかって
たくさん流された涙と汗

合格されたかた、おめでとうございます。



松岡修造さんのお嬢さんも合格されたそうですね。

写真をみると、すらりとされ、もう男役さんのよう。
このあとはもう、騒がれ過ぎず、
学校生活を送れますよう。




ビビットの受験生密着をみて、
いつも、厳しいけれど、
目標にむかってる姿は美しいなと、思います。

そして、残念だった方たち、
これからも、きっと糧になると信じてます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする