私のお気に入り宝箱

楽しいこと、うれしいこと、思ったことをあれこれと・・・

親子

2018-07-28 | つれづれ
台風が近づいてます。
大きな被害がでませんように。


実家にいるはずでしたが、
台風接近にともない、自宅に帰りました。

「酷暑ゆえ、今回は帰らなくてもいい
もしどうしても帰ってくるのなら、
車ではなく、バスか列車にすること」
と両親から強く言われてたけど、
車で帰ったもん勝ちだもの、
はいはいといいながら、車にするつもりでした。

なのに、暑さのせいか疲れを感じ、
無理はやめようと、バスで帰省。
父の「お前も二十歳や三十じゃないんだから」の言葉が、
心身ともに身にしみたのでした。

いくつになっても、
親はおや、子はこ。なのですね。

でも、なんだかんだ言いながら
頼りにされているのもわかるので、
できるだけのことはしたいと思うのです。


次は来月、体調整えておきましょう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○○○ルーペ

2018-07-25 | つれづれ
夜、本を読むことがつらくなり、
仕事中も、見えにくいなぁと思うことがあり、
メガネを新調しました。

そのときに、あの○○○ルーペを
かけさせてもらったら、
それはそれはよく見える。

少々悩んだのですが、
買ってしまいました。
CMはお父さんと娘のお食事会の方が好き

夫は近視、私は遠視
それでも、そのルーペは共有できるのです。
いやぁ、しないわ。私のものよ❗
私に合うものを選んでもらったもの。

なんか、メガネの上にかけると
ちょっと変な感じ。
手元はよく見えるのけど、
まわりは見えにくいのね。

本がほんと読みやすいのがうれしいです。
いわゆる虫眼鏡🔎だと、手が塞がるもの。


お仕事も頑張れるかしら、ね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカステニュース年度賞とか

2018-07-23 | 宝塚
イニエスタがJリーグ戦デビュー

前回、前々回のw杯でも知っていたので、
来ると知ってから、
一度に見に行こうかと
にわかファンは思ってしまうのですが、
ホーム戦のチケットは売り切れとか、
そりゃそうだ。



スカステニュース
年度賞が発表されてたのですね。

優秀賞 明日海りおさん、愛希れいかさんは納得

努力賞 美弥るりかさん 彩風咲奈さん 柚香礼さん 和希そらさん

新人賞 暁千星さん、華優希さん 有沙瞳さん
ありちゃんは新人賞はもうもらっているのでは
という活躍ですが、この度だったのですね。

奨励賞 秋音光さん

団体賞 花組「ポーの一族」
雪組「SUPER VOYGER」第3場OCEAN-海に浮かぶ月-

海に浮かぶ月は大好きな場面なので、
嬉しいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブDVD

2018-07-22 | 音楽
今日もうだるような暑さです。
宝塚も行きたいけど、チケットないのよね。


娘から借りてる
25thL'AnniversaryのライブDVD
見てました。


WOWOWも見たけど、
カットがないのかな、
聞けなかった曲や、MCも聞けました。



エンドロールは
"虹"にのって
リハーサルの様子
開演前の円陣、
終演後の握手
が見られてうれしかった。


娘がライブDVDを大人買いしたらしいので、
また、見せてもらおう。

一度に全部は貸さへんよ。
といわれているのて、一枚ずつ、お願いね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑、酷暑

2018-07-18 | つれづれ
雨の日、早くやむように願いました。
今は、毎日30度35度の暑さで、
せめてもう少し、温度、湿度が下がらないかと思います。






先週娘が、この連休は珍しく休みだった息子が帰ってきました。
娘の時は私が、息子の時は夫が仕事。

家族がそろうことがなかなかないけれど、
顔が見らるのはやはりうれしいです。

娘はまだちょくちょく帰ってくるけれど、
息子はホント、いつ以来?
この暑さ、バイクでの帰省はとめました。




少しくらい、下がらないものでしょうか。

ただ。太陽自身は力が弱い時期になるかもと、
先日のテレビで言ってました。

それはそれで困る・・・・・勝手なものですが。


この暑さ、まだまだ続きそうです。

きをつけましょう・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018-07-08 | つれづれ
雨です。
被害がこれ以上、大きくなりませんように。
地震のあとの心配もあります。
雨があがって、落ち着きますように。


私は実家に。

一人で車で帰るのを、夫や両親に心配されました。

実家についてから
途中が通行止めになったと知り、
早めにでてよかったと思いました。

公共交通も止まっていました。
一時は大雨特別警報も出ました。





交通の便があまりよくない田舎は、
車が必需品ですが、
体調をくずしたのをきっかけに、手放した父も
足が悪く、バスかタクシー利用です。

いろいろあって、二人とも大変なのがわかるから、
できるときにできることをするのも親孝行。




はやく雨上がりますように。
被害がこれ以上でませんように。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカステニュースとか

2018-07-04 | 宝塚
サッカーW杯、日本残念でした。

2-0になったときは、
もしかしたら!と、思ったのでした。

もう、次にむかっているのでしょうね。
キャプテン長谷部選手や本田選手、代表引退かぁ
監督は西野監督でお願いします。



スカステニュース、
月組バウ初日を見ました。
愛希さん、可愛くていいわ。

先日の大劇場観劇のとき、
殿堂にもいって、
バウホール特集も見てきました。

いつから行ってないんだろうと、
年表?みていて、ビックリ
ペイさん(高汐さん)の最後のバウでした。

見たいものがあっても
なかなか、バウのチケットとれないですね。


ちゃぴちゃんのバウは千秋楽ライブビューイングがあるとのこと、
すごい。
行けないわ

月城さんのドラマシティも見たかったなあ。

次の月組、チケットとれますように。


先週は広報大使が進行でしたが、
今週は広報部長と部員が、
キャトルへ。

時間がなくて
殿堂だけでキャトルには行けなかったけど、
あのディスプレイ見るだけでも、いってみればよかったです。

楽しそうにグッズ紹介され、
ディスプレイされてました。

だいもんの似顔絵も見られました。
私も鏡、7月13日以降に買おうかしら。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プルミエール

2018-07-01 | 宝塚
WOWOW宝塚プルミエール

雪組公演からです


だいもんと咲ちゃんのトークは、
「ちぎさーん」からはじまりました。

「Gato Bonito!!~美しい猫のような男~」にちなんで、
お互いを○○のような動物に例えると、というお題に
咲ちゃんからだいもんへ
“百獣の王ライオンのようなフェレット”

だいもんから咲ちゃんへは
「1時間くらい(考える)時間がほしいです。」と
そして「チーターのようバネを持ってて、
でも中身は(・・じっと悩むだいもん)、ソフトでそれをどう表現したら・・・」
“ソフトだしなんか柔らかいようなチーター”


もう一度、公演観に行きたかったけれど、
行けそうにないです・・・

おすすめの
だいもん&咲ちゃん、翔ちゃん。あーさ、ひとこちゃんのとこ、
もう一度観たいなあ。


BSプレミアムの『ひかりふる路/SUPER VOYGER』
直前に放送を知り、急いで録画予約入れました。

最近お天気のためか、スカステの画像乱れるのよね、
まだ見ていないけれど、大丈夫かしら。

8kでの放送があるそうだけど、
テレビ新しくしたけれど、それに追いついていないから、
これがちゃんと撮れていること、願います。



スカステもHD放送がスタートするそうですね。
高精彩ってハイビジョンとは違うのかしら。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする