私のお気に入り宝箱

楽しいこと、うれしいこと、思ったことをあれこれと・・・

またまたDVDが・・・

2014-01-30 | 朝海ひかるさん
もう1月も終わりになり、
明後日はいよいよ『DREAM, A DREAM』の放送です。

もちろん予約は入れました。
観るのは少し先になりますけれど・・・




録画したDVDを見ようと取り出すと、
また、ダメになっていて

「レジェンド〜」もショックだったけれど、
『堕天使の涙〜』東京楽を録画したものも、観られない
録画したDVD機でも再生できないのですね・・・

またスカパーで放送されないかな・・・綺麗な映像で残したい。
もうないのかな・・・



コムちゃんはお稽古大詰めですね。
そろそろ大阪入りされているのかな?

今日は関西方面は雨模様。
やっぱり寒いです。

よい舞台になりますように。



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HAPPY BIRTHDAY

2014-01-24 | 朝海ひかるさん
今日は1月24日

朝海ひかる様

お誕生日おめでとうございます




今年もまた、どんなコムちゃんに会えるか、
楽しみです。


もうすぐ大阪公演、
私は観ることができませんが、
寒い中、お体に気をつけてくださいね。



今年も良い1年になりますように。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごちそうさん

2014-01-24 | テレビ・映画

今の朝ドラの「ごちそうさん」も、面白いですね。


希子ちゃんの計画による祝言に
め以子さんほど泣いてしまいました、

なんだか、希子ちゃんらしくない言葉だなあと思っていたら、
あんな嬉しい計画があったのですね。


今日のこどもたちの
おじいちゃんと一緒に食べたい。もいいなあ・・。




め以子さんの着物が素敵です。
希子ちゃんが学生時代のものも、可愛いのですが、
今はめ以子さんの着物が着てみたいです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい歌たくさん

2014-01-23 | 宝塚
昨日はスカステのカウントダウン番組、寺田先生追悼公演を
途中から見ました。

カウントダウンは今のスターさんたち、
寺田先生はOGさんたち。

どちらも聞いていて、
宝塚にいい歌ってたくさんあるんだなと思いました。

カウントダウンには海外ミュージカルの曲もあって、
純粋に宝塚発の曲じゃないものもあるけど、
いい歌はいいです。


琥珀〜や紫子、ターコさんの千太郎、
よく見に行っていた頃の曲は、懐かしくて。



カウントダウン、年越しはジルベスター見ていました。

花組と雪組、好きなスターさんばかり、
昨日はちゃんと最初から見れば良かった、とちょっと後悔。
また、再放送あるといいな。


この若手スターさんたちも、歌でもっと活躍できるといいですね。






カウントダウンがはじまって、
100まで数えるんだ、長いかなと思ってごめんなさい。

きらりちゃんの“はち!”、ずっと“はち!”担当でかわいい。
みりおちゃんが9担当で、“89”には特に力が入って


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電車

2014-01-21 | 宝塚

2週間ほど、断スカステしていました。
  いつも受験に向けて禁止令を勝手に発令


久々にスカステニュースを見たら、
梅芸やバウ公演が始まっていたり、
そういえば星組の初日は、チラっと見たような見なかったような
雪組初日も見ないままだったなあと・・

以前のスカステ禁止令発令中は
「見たいけど我慢」という気持ちが強かったのに、
「まあいいか・・」と思える自分がいました。

もしかしたらやめても大丈夫・・・かな。
いえ、100周年の今年はやめませんけれど。
もしも解約したら、それはそれでさみしいかも・・。





山手線にタカラヅカ電車が走っているそうで、
関西方面もないかなと期待してしまいました。
阪急電車が走っているから、
JRにタカラヅカ電車は走らないか・・

以前阪急車内が全部かしちゃんのポスターだったことがあったっけ

息子は阪急じゃない駅でポスターを見たというから、
それでも広く本場ということでPRされているのかな。

最寄りの電車がそんな電車になったら、ぜひ乗ってみたいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新ドラマ

2014-01-19 | テレビ・映画
この土日は、センター試験でした。
やはり今年も寒かったです。

私もちょっと一息。



WOWOWやDlifeの海外ドラマ、新シリーズが始まってますね。

「SUITS/スーツ」こちらの年末一挙放送、
予告で面白そうだな・・と思って
録画して見ました。

セリフの応酬がおもしろいのですね。

ハーヴィーってちょっと嫌な人、
マイクのほうが好きだな・・と、がんばりを応援していたのに
いつの間にかハーヴィーの方に感情移入をしてる。

ドナの存在、キャラクターがいいな。
ハーヴィーとの関係も恋愛じゃないところがいいです。
 
レイチェル、シーズン3ではマイクとどうなるのか
ハーバードへも入れるのかな。

ルイス、タイプでは全くないし、
ハーヴィーたちを裏切ったし、保身に走るし、ちょっと嫌な人だし・・・・
でも、狼と牧羊犬ってハーヴィーとの関係をたとえているのがおもしろい。


シーズン3は夏の放送、楽しみ。
WOWOWやDlifeでの再放送をまた、見てしまいそうでです・・。





TOUCHタッチシーズン2は終了。
シーズン1の方が面白かったです。
ジェイク可愛さに見ていたけれど・・


クリミナルマインドもシーズン8がスタート。
エミリーに代わって新メンバーが登場です。
重くて嫌な事件ばかりだけれど、
このメンバーのチームワークが好き。


CSIニューヨークは9でファイナル。
CSIシリーズで一番好きだったし、
もうマックたちが見られなくなるのは残念です。
ステラがいなくなった時も残念だったけれど、
マイアミも終わったし、本家ベガスを応援しましょう・・


ファイナル放送前に、各シーズンが1話づつ放送されました。
ついつい見てしまいました。
第1シーズンをチラッと見た娘
「ベガス並みに暗い・・・」
ラボが地下だったのですね。そのほうが証拠維持にはいいかもしれないな。

第2シーズンのダリアス、似ているけど違うかなあ・・と見ていたら
やっぱり「24」のチェイスでしたね。
事件に絡む医者がスーツのルイス。

合間の特番でも、ファン投票がいろいろあったみたいで、
知らなかった・・・。



プライベート・プラクティスもシーズン6で終わり。
こちらもそろそろかな・・・と思ってましたが、

スキャンダル2に私はラブ・リーガル4と
WOWOWの宣伝係のように、見てしまうのです・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コムちゃん

2014-01-18 | 朝海ひかるさん
朝日新聞夕刊に、
コムちゃんの記事が。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝日

2014-01-13 | つれづれ
成人の日、皆さんお天気はいいでしょうか?

娘さんを持つ友人から、
「成人式前になると、山のように振袖のカタログが届く。」と聞いていましたが、
我が家にも、届くようになりました。


華やかな振袖のカタログは見ているだけで、楽しいです。

もともと着物は好きで、古典柄が大好きです。
今年は古典柄が多く見られて、自分が着るわけでもないのに
「私はこれがいいなあ。」「いやこっちもいい。」と
楽しんでいます。





さて、昨日から義母がやってきていて、
仕事だった夫や、ラストスパートの娘の分までお相手。
でもこれくらいは、しゃんと嫁をしなくちゃ。

部屋を暖めないとと、早起きしたけれどまだ誰もお休み中。、
一人、朝からこうしてます。


豪邸には程遠い我が家、
音を立てないようにするのは至難の業です。
それでもそろそろ動きますか・・。









コメント欄ですが、
“承認後反映される”ようにしていましたのを、
“すぐに反映される”ようにしてみましたが
また“承認後に反映”に戻しました。

よろしくお願いします。


   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝塚殿堂とラインナップ

2014-01-12 | 宝塚

今年のラインナップ
花組公演が「エリザベート」こちら
月組公演が「PUCK」こちら

みりおちゃんのトップお披露目はトート閣下。
中日のフェルゼンからトートと、大きな役ですね。

新人公演をスカステで見たかぎり、
本公演も見たいなあと思うのだけれど・・・・・







座席料金が値上がりするそうで、
ss席は全く、最近はs席も座らないので影響はない・・とはいえ、
やっぱり感激は贅沢な趣味なのかな・・と思ってしまいます。






宝塚歌劇の殿堂ができるそうですね。こちら

新聞1面にこちらも載っていて、驚きとあってもいいなという思いと、
大好きなスターさんが、入っていないさみしさと・・


展示施設も4月にオープンするそうで
プチミュージアムのあとでしょうか?





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タカラジェンヌ100人

2014-01-07 | 宝塚
昨夜のSMAP×SMAP見ました。

タカラジェンヌが100人出演、壮観でした。
組毎じゃなくて、男役と娘役に分かれて座っているのも面白かったです。

蘭寿とむさん柚希礼音さん凰稀かなめさんが先生、

ダンスの柚希先生、
かっこいい!


大階段を使って蘭寿先生、
ダンスも見たかったなあと思っていたら、
階段を使ってのダンスも、ちょっとありました。
すてきでした!!

一緒に踊るのが、明日海さん紅さん朝夏さん真風さんのみなさん。


お芝居は凰稀先生、
レット・バトラーのセリフと、グラスを傾け、コートと帽子をつける。

「無頼漢」って言葉使わないですね。
マグノリアも花の名前と思えなかったかもしれませんね・・
こちらもすてき!!!


見ていて楽しかったです。


タンバリン芸の天真さん、チェンジボックスのチェンジ前の方ですよね。
あの時誰なのかなと思って、名前を確認したはず・・。

余興も本公演なみにお稽古って、昔から聞いていたけれど、エマエマージェンシーとか
花組も


トップさん3人以外は、名前も出て良かったです。
でもちょっとコンビで並んでるとことか、見たかったかも。

こんなふうにまた出演があるのかなあ・・と、
100周年にちょっと期待です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする