団塊シニアのひとりごと

定年退職して14年目になりました、定年後の生活で
日々感じたことを伝えたいと思ってます。

定年後はひとりの時間も大切

2019-03-10 06:06:10 | 定年後の生活

定年後はひとりで過ごす時間、孤独ともいえるこの時間に慣れて

おくことも大切、いくら趣味の友人がたくさんいても会社のよう

に毎日会うわけではない、夫婦の時間がいくら大切といっても二

人一緒に死ぬわけにはいかない。

 

 

つまり人生の後半期というのはひとりになる時間が多くなる、ど

かで孤独になれておく必要がある、実際音楽を聴くとき、映画

を観るとき、読書のときはひとりである、ひとりで寂しいと感じ

ることがあるかもしれない、だが人と一緒にいるのも煩わしいと

思うことがあるもの、人は本来わがままな生き物である。

 

 

人といるのが豊かな時間であるならひとりの時間も豊かで味わい

いもの、そういう意味では定年後は群れの中の一員として生き

るより群れずにひとりで生きることに耐えられる人間になること

こそ大切な気がする。