団塊シニアのひとりごと

定年退職して14年目になりました、定年後の生活で
日々感じたことを伝えたいと思ってます。

男らしさ女らしさに思うこと

2020-11-09 05:23:14 | 生き方

あの人は男らしい、あの人は女らしいと会話のなかで使われる言

葉であるが、実際どういう判断でいうのかというと見た目かもし

れない、野性的な人を男らしい、上品でおしとやかな人を女らし

い、いずれも見た目である。

 

男は能動的、女は受動的、男は論理的、女は感情的と一般的にい

われているが、男らしさ女らしさの定義やイメージはあいまいで

あてにならないものである。

 

例えば男らしいというと凛々しい、さっそうとしている、いさぎ

よいといっても現実には女々しい男もいる、女らしいというとや

さしくて思いやりがあるといっても正直これもあてにならない。

 

要は男だろうが女だろうが一人の人間としてどうなのかというこ

とだろう、見た目でなく内面的な問題、たとえば人に対する心づ

かいや相手が寂しいか悲しいのか他人の心を想像することができ

るか、本当の優しこそ生きるうえで本当の強さに通じるものがあ

ると私は思っている、そう考えると男らしさ女らしさというより

人間らしさという見方こそ適切かもしれない。