somecyanきときと日記

地元情報や社会状勢に対する提案・クドキそして日々の活動を徒然に書きとどめます。

草むしりで土筆は残しておいた

2019-03-06 17:19:29 | 日記

射水市土合の自宅へ草むしりに疲れるので3時間だけ頑張った。

家の裏にむしった草の置き場を設けているが、その手前にツクシが沢山出ていたので撮った。

写真でははっきり見えないが、出て時間が経っていないのか可愛いツクシが多い。

ツクシより目立っていたのが名前の知らない黄色い花だった。

双方ともあまりにも可愛かったのでこの近辺は草むしりをせず次回にまわした。

もう1枚の写真は大門タクシーが移転して完成した歩道である。(向こうが小杉方向)

左の黒い建物が大門タクシー社屋で奥に車庫がある、歩道にあった社屋を左へ下がって新築した感じである。

小さい写真は大門タクシーから高岡方向の大門大橋で山崎薬局の横に同じく歩道が完成していた。

道は広がったが子供の頃に女郎屋があった時の活気は永久に戻らないだろう。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 粟津温泉を開いた僧侶像を見る | トップ | 宗玄・立山はラベルデザイン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事