somecyanきときと日記

地元情報や社会状勢に対する提案・クドキそして日々の活動を徒然に書きとどめます。

のどぐろビーバーが発売されていた・

2021-07-31 13:19:58 | 日記
金沢駅の土産店を覗いたら北陸製菓のビーバーが新しくなっていたので「のどぐろ」と「白えび」を買って来た。(写真)
八村塁で有名になった白えびビーバーも包装が替わって大きくなった気がする。
のどぐろは初めてだったので食べてみたが慣れている白えびビーバーの方が自分の口に合う。
オリンピックで八村塁は活躍しているが日本は2敗なので絶望的である。
2枚目の写真はカルビーが金沢の名店「あめの俵屋」と提携して発売した「旅じゃが」である。
これは俵屋の「じろあめ」の味がただよい懐かしい感じで美味かった。
カルビーは全国の色んな味を発売しているが創業天保元年の飴屋と組んだせんべいは初めてだった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと見た復元された鼠多門・・

2021-07-30 12:09:07 | 日記
昨年の7月に完成した金沢城公園の鼠多門と鼠多門橋をやっと見学する事が出来た。(1枚目・2枚目の写真)
復元工事中から見ているので完成したらいつでも行けるとの甘い考えがあった。
折しもコロナ感染者の拡大で明日から8月22日迄、県が管理する兼六園や金沢城公園の施設が入場出来なくなるのでラッキーだった。
残っていた図面通りに復元された鼠多門と向かいの尾山神社へ通じる鼠多門橋は歴史を伝承する立派な建物になっていた。
受付には人員の配置があるも入場料が無料は有り難い。
あとは計画が着々と進んでいる二の丸御殿の復元を待つだけになった。
石川県は8月2日から31日まで再度まん延防止重点措置がとられる。
重い雰囲気になりそうだが8月も頑張ろう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千代女あさがおまつり明日から始まる・

2021-07-29 12:38:18 | 日記
白山市松任地区で恒例の「千代女あさがおまつり」は明日から開催されるが我が家の朝顔は思うように咲いてくれない。
加賀の千代女の有名な俳句にちなんで毎年盛大に行われている。
なのに我が家は7月から隔日に2~3輪咲くだけである。
家内は写真のように蔓が伸びやすいようにアミを買ってきて育てているのに大きな花を付けてくれない。
今日もエゴノキの下に青と赤の2輪、後ろのブルーベリーの横で青い花が1輪だけである。
苗が大きくならないのは育て方が悪いと思っている。
数年前のように毎日朝顔日記が書けるくらい咲いてほしい。
石川県のコロナ感染者は昨日過去最多の119名になり酒提供の終日自粛が要請されるなど行動がしにくくなった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22年版るるぶ富山・福井のトリセツ買う

2021-07-28 11:33:21 | 日記
22年版るるぶ富山と地図で読み解く初耳秘話「福井のトリセツ」を見つけたので買って来た。(写真)
るるぶは今年開催予定で6月の日まで決めていたのにコロナが長引いて出来なかった富山OB会の来年用である。
来年は出来るだろうと思うので年内に開催日と観光コースを決めたい。
昭文社が発行する全国都道府県の「トリセツ」シリーズ石川・富山は買っていたが福井も買い求めた。
発行日は5月になっていたので7月発売の富山より早かったのだ。
恐竜と眼鏡枠は有名だが知らない事を読み解いていきたい。
オリンピックは日本のメダルラッシュで獲り過ぎの感はするも、試合中継は観ずに結果だけは関心があるので確認している。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山の中山が銅メダルを獲得・・

2021-07-27 16:15:58 | 日記
昨日のオリンピックはメダルラッシュだったが富山の16歳少女「中山楓奈」選手がスケートボード女子ストリートで銅メダルに輝いた。
今日の北日本新聞は一面トップで報じた。(写真)
富山市の旧山田村で育ち8歳からスケボーを始め富山市で練習を重ね出来ない時は石川県内灘町まで出かけて技に磨きをかけた。
テレビのインタビューを観ても山の子らしい応対をしていた。
他の金メダリストは同じスケボーの13歳西矢選手、柔道2連覇の大野選手、卓球混合ダブルスの水谷・伊藤組だったが何れも凄い戦いで獲得した。
特に二連覇した柔道の大野将平は9分の死闘で金メダル、地元紙は石川出身の金丸コーチとの2ショットを報じていた。
テレビ中継でも金丸コーチと抱き合う姿を観たが印象的だった。
中国を破った水谷・伊藤組の激闘には勝負の執念を教えられた。
皆さん感動を有難う。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする