somecyanきときと日記

地元情報や社会状勢に対する提案・クドキそして日々の活動を徒然に書きとどめます。

金沢で富山観光切手を…

2016-11-30 10:45:41 | 日記

金沢中央郵便局へ行ったら「富山湾鮨」「北陸新幹線開業記念」のオリジナルフレーム切手があったので買って来た。(写真)

記念切手には目を通しているのだが両方とも初めて見たのでつい手が出てしまった。

82円切手各10枚綴りだが、発売の趣旨や説明書きがあるので価格は倍以上の値段である。

先般、高岡郵便局へ行った時は無かったのに金沢では売れ残ったのかもしれないから良いお客だったのでは?

郵便局へ行ったのは喪中はがきが来て、葬儀に行けなかった友人にせめて線香を送っておこうと思った為である。

金沢で富山湾鮨の切手を買えるなんて嬉しかった。

東京銀座の金沢市アンテナショップで高岡の工芸品や南砺市の物産を販売することがあるが県を越えての連携は素晴らしい。

今日で11月終了、年賀状ROMも買ったので明日から取り掛かるとしよう。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

品薄人気の勝駒を…

2016-11-29 10:06:09 | 日記

富山県で一番小さい酒造会社(有)清都酒造場の清酒「勝駒」を親戚から貰った。                    

以前に住んでいた高岡市の家から近かったので存在は知っているし、酒マニアからは一目置かれている酒である。

そんな人気から最近は1升瓶は一人1本、写真の4合瓶で一人2本しか買えないらしい。

造り手5人で醸っているので量産では出せない旨さがあると書いてある。

つめたく冷やしてお召し上がりくださいと書いてあるが燗で飲んでしまった。

SNSでも話題になるような酒が高岡市にある事は嬉しい。

写真右はこれも貰った新潟県長岡市の諸橋酒造(株)製「越乃景虎」を使った「梅酒」である。

なんぼ寒くても、これは燗をして飲まない。

この酒藏も人気が出てきているが、生き残り策を考えての発売なのだろう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和の中華料理を…

2016-11-28 09:36:13 | 日記

ラーメン屋を探していて入ったのが写真の「昭和食堂 小杉店」である。                       

昭和食堂は全国チエーンなのかよく目にするが入ったのは初めてだった。

店頭には昭和時代に走っていた三輪車が、店内には昭和のラヂオや看板などが展示されていた。

注文は「支那そば」と店お勧めの「炭鶏麺(しゃもめん)」を・・・。

しゃもは軍鶏と書くのにこの店の看板にも上記のように書いてある。

軍鶏は肉が硬く年寄りには向かないかもしれない。

他には「小杉二郎」というメニューもありもやしの入ったラーメンだ。

丼物などの日本食もあるのでお客は引っ切り無しに入ってきて流行っている。

旧小杉町役場があった通りだから今や小杉のメイン通りで、大門の正力橋から高岡駅南に通じている。

金沢の昭和食堂は焼肉がメインの店のようだがどんな組織になっているのか分からない。

話しのタネに一度は行ってみてもよい店である。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お寺がカレンダー配る

2016-11-27 09:43:15 | 日記

故郷の集落にある寺が来年のカレンダーを配布しているのを親戚で見た。(写真)                      

本願寺派(お西)であるが、寺院が檀家や知り合いにカレンダーを配るのは初体験である。

高度成長期はどの商店もカレンダーを配っていたのが、最近は少ないから有り難いかもしれない。

おまけに各ページには法語が書いてあるから有り難さが倍増するだろう。

我が家はカレンダーを買うまではしていないが、数は少なくなりサイズが小さくなった。

昨年末はJCBに電話して大きいのを送ってもらった。(いつも居間に飾るため)

大きいのは日本ハムから貰ったのはあるも他の部屋に回された。

昔は各メーカーがこぞって大きく立派なカレンダーを作り、くれたものだが最近は無くなった。

寺が作っていないと思うので、西本願寺か高岡教区が手配していると考えられる。

銀行がくれる1枚ものカレンダーより寺のカレンダーは喜ばれると思う。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高岡国吉りんご直売所…

2016-11-26 13:41:33 | 日記

メジャーになりつつある?高岡市の「国吉りんご」の直売所「かもの里」で「ふじ」を買って来た。

近年は毎年高岡の親戚から贈ってもらうので我が家ではメジャーになっている。

リンゴジュース・りんごジャムも販売しており、今日も数人の先客があった。

送ってもらったのに、わざわざ買いに行ったのはりんご畑を見たかったのと友人に配りたかったからである。

富山県では魚津市の「加積リンゴ」が先鞭をつけ、「国吉りんご」が後を追ったが今や同規模の栽培面積になっているらしい。

味は変わらないと思うが、地元産は美味く感じる。

地元繋がりで今年は2年ぶりで「ひみ寒ぶり宣言」があり、宣言から2日連続で1000本超の漁獲があったと報じている。

去年の不漁は何だったのかと思うが、大漁でも不漁でも金沢のスーパーにはあまり並ばないので口に入らない。

メジャーの「氷見ブリ」も今一歩の「国吉りんご」もみんなに食べてもらいたい。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする