somecyanきときと日記

地元情報や社会状勢に対する提案・クドキそして日々の活動を徒然に書きとどめます。

来年も富山県民手帳に

2014-12-31 10:15:45 | 日記
大晦日、買い物と車の掃除を終えカレンダーのかけ替えをした。
来年の手帳は買ってきた富山県民手帳にする。(550円)
写真は手帳と貰ってきたカレンダーである。
退職後は手帳が貰えないので買って使っている。
富山県民手帳は今年から白と茶色の2色になっていたが年齢に合わせて茶色にした。
変わったのは切手にもなった富山の鮨 旬のネタ紹介・イラスト観光マップ・日本海逆さ地図がカラー刷りで掲載されたこと。
好評の過去10年間の天気や富山県資料・東京地下鉄路線図などは継続されている。
天気は記入せずに○を付けるだけで便利、しかし過去10年間で同じ天気でない日が3日くらいありその時だけ記入する。
晴れや雨の傾向日は確かにあるから見ていると面白い。
カレンダーはJCBだけ頼んで郵送してしてもらった。(無料)貰ったものは3枚は残った。
今晩は焼き肉パーティで新年を迎えることにする。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山石川の謎を解く

2014-12-30 11:53:51 | 日記
本屋で見つけて「富山地理地名地図の謎」「石川地理地名地図の謎」「石川あるある」の3冊を買った。(写真)
実業之日本社が発行する全国各県地理地名地図の謎シリーズは新聞でも発表されていた。
「石川あるある」は漫画が挿入されているので一気に読み切った。
地元の事を知りたいとの欲求もあるが仕事柄よく質問されるので知っておく必要があるから買う。
江戸時代、富山は「外山」と書いた又加賀藩が新田開発した地を「○○新村」と名付けた事を興味深く読んだ。
生まれ故郷の「土合」は昔「土合新村」だったし未だにそう呼ぶ高齢者が居る。
土合という集落があったのに土合新が集落の中心になった。
その後近辺3集落と合併して現在は射水市土合になっている。
知っている事、知らなかった事の謎が解けて知識が深くなる本である。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家へ年末年始挨拶!!

2014-12-29 15:17:37 | 日記
正月は仕事が入りそうなので射水市と高岡市の実家へ年始の挨拶を兼ねて訪問した。
写真は射水市の実家前から新幹線の新高岡駅方向を撮ったものである。
右が実家の敷地で新幹線高架橋の間は土合神社の跡地、田圃には10センチの積雪がありゼロになった金沢より多い。
正月3が日は積雪予報が出ているから良かったかもしれない。
8号線を走って気になったのはガソリンの価格、自分が入れてる金沢のスタンドは151円の表示だが高岡のセルフスタンドは139円だった。
帰り道で金沢149~147円を見た、一番安いところで145円表示だったから今は高岡が安い。
全国ニュースでも150円を切ったと報道しているから石川の対応が遅すぎる。
昨日、氷見で1800本・新湊で2200本の寒ブリが獲れたと報道されていたが去年の1カ月遅れだと。
良いお年をお迎えくださいと言ってきたが本当にそうなってもらいたい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三陸復興カレンダー届く

2014-12-28 13:16:06 | 日記
親戚から「三陸復興カレンダー」が送られてきた。
去年・一昨年は注文して買っていたのに今年は不覚にも注文していなかった。
気を利かせて送っていただいたと思う。
末永く支援したいと言っていながら、自分の心に東日本大震災が風化現象を起こしていた。
カレンダーと一緒に「南相馬ファクトリー」製のバッジとひまわりの種2粒が入っていた。(写真)
種を蒔いてもらい新しい種を福島へ送り返して油を搾り取って販売する企画らしい。
金沢出身の紙芝居師「中谷奈津子」さんはずっと東北へ通い紙芝居で支援、金沢市長・南砺市長は南相馬市長と懇意で支援が続いている。
甥も「SAVE IWATE」の代表者として被災者を雇用してくるみ関連商品・復興ぞうきん・着物のリメーク商品などを作ってもらい販売する社会事業活動をしている。
来年は震災から4年、復興はまだ緒についたばかりと聞いているのでカレンダーを見ながら風化しないよう自分に喝を入れていきたい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢だって晴れの日が…

2014-12-27 15:20:35 | 日記
朝起きたら積雪にならない位のうっすら雪景色だったが、空は晴れわたり青天だった。
北陸の冬は鉛色の空がいつも広がっていると思われているが、北陸だって青空になる日があるのだと言いたい。
写真はJT金沢工場跡地の工事現場で、正門があった所の工事用塀が取り除かれので新幹線高架橋が全て見えるようになった。
正門跡から道路が出来てJR西金沢駅まで通じるようになるので写真の電柱は撤去される。
タバコ工場が消えたのは残念だが、時代の流れだから仕方ない。
商業施設・住宅地・公園に生まれ変わる跡地開発の完成を期待して待ちたい。
金沢は「はれ」が終日続いたが、能登は来年春のNHK連ドラ「まれ」の撮影で盛り上がっている。
土曜日だが晴れている間に工事を進めようと重機ダンプはフル活動していた。
明日まで青空は続きそうだ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする