somecyanきときと日記

地元情報や社会状勢に対する提案・クドキそして日々の活動を徒然に書きとどめます。

膵臓癌は進行が速い?

2017-02-28 12:30:54 | 日記

砺波市の葬儀場「ア・ソシエすけだ」で行われた親戚の葬儀にお参りした。                             

義兄(姉の旦那)の妹の長男が25日膵臓癌で亡くなられた。享年76歳、行年77歳。

12月末、義兄の3回忌法要では元気に「謡」をうたっておられ元気そうだったのに・・。

2年前から癌を宣告され本人は分かっていて、他人に知られまいと最後の力を出して謡われたらしい。

その後、体調を崩して入院されていたとか。

葬儀は僧侶5人が読経され、元同町内だった綿貫民輔からの生花も贈られていた。

祭壇の写真は昨年行った喜寿の時に撮ったものである。

行年は数え年の事らしい。

そろそろ写真を準備しないとと思ってしまう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

税務申告で混雑…

2017-02-27 13:25:55 | 日記

金沢駅西の合同庁舎前を通ったら税務申告をする車で渋滞していた。   

写真は合同庁舎入り口だが税務申告期間中は混雑緩和する為に出口専用にして奥を入り口として一方通行にしている。

それでも裏口の入り口は大渋滞で庁舎へ入るまで20分はかかるらしい。

多分3月15日まではこんな状態が続くのだろう。

我が家の大蔵大臣は金沢市役所へバスで行って済ませたが、待ち時間が長く2時間くらいかかったと言っていた。

若い人はパソコンで申告しているので、来庁するのは高齢者が多いから余計に時間がかかっている。

税務署へ入るまでは渋滞でイライラするかもしれないが心静かに納税申告をしてもらいたい。

                   

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋の跡にダイソーが

2017-02-26 17:20:52 | 日記

我が家の後ろにあった本屋が撤退した後に大創が進出することになり工事をしている。(写真) 

内装工事をして照明器具の設置は完了している。

先日は従業員の面接試験をする案内板が立っていた。

ダイソーは店舗建設費を節約する為かヤマダ電機が撤退した跡や大手店舗の後に出店するケースが多い。

外装工事と看板や空調設備を設置して4月にオープンする予定である。

当家にとっては便利になるが、金沢は100円ショップが増え過ぎの感がある。

駐車場はそのまま使用するだろうから、心無いドライバーのゴミ捨てに悩まされる。

又10年間冬の除雪車の騒音に苦しんだが続きそうな気がする。

今年は撤退が決まっていたのと雪が無かったので静かな夜をおくることが出来た。

大創産業が同じ除雪業者と契約しない事を祈るのみである。

                   

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市街地にも金沢大学…

2017-02-25 14:12:27 | 日記

今日は金沢大学の一般入試だというので車で市内を走ってみたら発見があった。                       

金沢大学は全学部が山手の角間キャンパスへ移転したものだと思い込んでいたら2キャンパスが市街地にあった。

写真の金沢美大横の「鶴間キャンパス」は行ったことがあるので知っていたが近くに「宝町キャンパス」があるのを知った。

金沢大学付属病院がある隣が「宝町キャンパス」で小立野トンネルへ抜ける道路を挟んで「鶴間キャンパス」があるから道路が出来る前は繋がっていたのだ。

医学・保健関係の学部が市街地に残っている感じである。

金沢美大が金沢大学工学部跡へ県立図書館と一緒に移転する計画になっているので、美大跡を買い取って拡張することも考えられる。

金沢に住んで40年以上になるのにまだまだ知らない事がいっぱいある。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北陸のコミックを…

2017-02-24 13:49:22 | 日記

本屋で見つけた北陸関連の漫画を2冊買って来た。 (写真) 

一冊は(株)KADOKAWA発行のフラッパーシリーズ「北陸とらいあんぐる 1」で北陸3県出身の女の子が東京の女子高に入学して各県の自慢やけなしあいをする漫画である。

北陸のあるあるネタを題材に掛け合いをしているので面白く直ぐに読み終える。

昨年11月に発売して好評なのか3刷まで重版している。

もう1冊は北日本新聞社が発行している「天空にかける橋 -神の山に挑んだ男たちー 」だ。

立山をぶち抜いて黒部ダムを造ったりアルペンルートを開通させた男たちを漫画で描いている。

黒部の太陽などで紹介されているが、知らなかった内容もあり面白い。

ビニール袋でカバーされているから最近の発売かと思いきや4年前に発行された漫画だった。

たまにはコミックコーナーも覗くことにする。                        

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする