somecyanきときと日記

地元情報や社会状勢に対する提案・クドキそして日々の活動を徒然に書きとどめます。

今半の肉を貰う!

2016-01-31 10:58:43 | 日記

親戚から人形町「今半」の特選黒毛和牛を貰ったので食べてみた。 

写真のように木製の箱に入り栞も付いているのでいかにも高級な感じがする。

「今半」は明治時代開業の牛肉料理の老舗で首都圏に10店以上の店舗を有す。

昨年末に東京へ行った時は浅草でも見かけた。

すき焼き肉と書いてあったのですき焼きにして食べた。

松任の「犀与亭」の味には及ばないが美味かった。

しおりには黒毛和牛(北海道産)を冷蔵庫でゆっくり熟成させているので旨味成分に変わるとある。

店名と味を保つ為に時代とともに努力する姿勢が伝わって来た。          

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうなる電機業界再編

2016-01-30 10:41:30 | 日記

週刊東洋経済(1月30日号)を買って読んだ。(写真)  

本屋で見つけた本の表紙に「電機再編最終章」が目に入ったからだ。

今年に入って毎日のように産業革新機構が東芝・日立を巻き込んだ家電業界再編記事が賑わせているのもある。

この雑誌にはNEC・日立・三菱の半導体部門を統合した「ルネサスエレクトロニクス」や液晶を統合した「JDI」の経緯も書いている。

最後に「再編ベストシナリオ」と大胆提言をしている。

経営が安定していると思われる日立・パナソニック・ソニーに付いても買収や売却があると書いている。

時あたかも今日の全国紙・地方紙全てシャープ産業革新機構傘下にの記事を掲載、新聞により若干の差はあるが2月中には結論が出るは一致している。

世界や自動車など他の業界も見ながらの再編となるから一筋縄ではいかない問題だ。

       

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

両陛下には頭が下がる

2016-01-29 13:28:22 | 日記

NHKが13時過ぎに両陛下がフィリピンで戦没者慰霊をされる様子を中継していたので観た。(写真)    

比島戦没者の碑に供花された後、予定に無かった遺族一人ひとりにお声を掛けられた時は涙が出る思いがした。

ご公務とはいえご自分の考えで両国の遺族に会われるスケジュールを組まれる事は凄すぎる。

ご高齢なので公務は控えてもらいたい気持ちは多くの国民や自分も持つ感情である。

両陛下のお仕事を拝見すると自分は未だはなたれ小僧みたいものだ。

戦争の反省と平和を希求する思いは誰よりも強い気がしてならない。

日本国民と政府に代わって両陛下にしか出来ないお仕事ではあるが、いつも頭が下がる思いである。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精米は自分の仕事…

2016-01-28 12:20:20 | 日記

飯米が無くなったので無人精米所へ精米しに行ってきた。 

購入済みの玄米30キロ入り袋を車に積んでいつもの所へ出かけるのが自分の役割になっている。

年のせいか30キロが重く感じるようになってきた。

OB仲間が30キロ米袋を持ち上げて「ぎっくり腰になった」と聞いているからかもしれない。

写真にも「高速」と書いてあるように30キロが5分内に出来上がるから便利になったものだ、しかも300円ぽっきりで。

昔の百姓経験から、稲を脱穀してもみ殻を取る機械までは個人の農家で所有していたが、精米機は班で購入して持ち回りで使っていた。

白米は農協で買った大きなトタンの缶に入れて年間の飯米を保存したものだ。

それでもたまに虫がつく事があり苦労した。

今は家庭用の小さな精米機は販売されているがそこまでするつもりは無い。          

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカデミー賞候補応援

2016-01-27 12:48:32 | 日記

野々市市役所にアカデミー賞候補の懸垂幕が掲げられたとの報道があったので見てきた。(写真)

野々市出身で長編アニメーション部門「思い出のマーニー」の監督「米林宏昌監督」を応援するものである。

スタジオジブリ作品「思い出のマーニー」のノミネートを祝う文言が書かれている。

監督の母校である富陽小学校・野々市中学校にも横断幕を設置するという。

アニメ愛好家や地元の人には有名らしいが正直言ってあまり知らなかった。

2月28日に発表されるらしいが、もし受賞したら更に大きな文字の懸垂幕になるのだろう。

石川県民としても応援したい。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする