徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

2019/2/11(月),3連休最終日の志賀高原スキー場,速報モード…午前中は混んだけど,午後はガラガラ!昼間は日も射して,結構楽しめた一日だったよ!

2019-02-12 01:58:40 | 2019スキー滑走日記
今日も~♪
家に帰ると~
日付が変わってる~♪(涙)

あまりにも眠くて,冒頭が謎文章に
なってしまっていますが.
今日もいつも通り,帰宅は深夜0時を
回ってしまい.
…帰宅後の片づけやら何やらを
していたら,もうこんな時間…(泣).

ってなことで.
帰宅日恒例の,速報モード.
行ってみよう!

えー.
昨晩からの積雪0cmでスタートした本日でしたが.
昨晩からの積雪はなくとも,
昨日積もった軽い雪がきれいに
圧雪されて…
あさイチは,最高シマシマっ!!

ごくわずかコロコロが出ている
所もあったものの,
冷え冷え雪がしっかり圧雪された,
ガッツリエッジが食い込むハイスピード
バーン!!

…だったんだけど.
ゴンドラ3本も滑ると…
なんだ,これは(涙)

さすが3連休.
最終日とはいえ,午前中はちと
混雑しました…

でも,ゴンドラ待ちは最高で
このくらいで.

混んだのは午前11時過ぎくらいまで.
それ以降は,ゴンドラはほぼ飛び乗り
だし.

昼からは,コースもがら空き!
…あれだけいた人が,蒸発したかの
ようにいなくなっちゃったんですが…


そして.
昼には太陽が顔を出すという
素晴らしいコンディションに!

日が射しているのに.
気温は冷え冷えなので.
雪も緩まず.

…そして,3連休中日の昨日と
比べると,人も少ないので.
コースも昨日ほど荒れず.
夕方まで比較的フラットなバーンで.
十分大回り可能!

天気は,昼前後は晴れたものの.
午後2時前から,また曇り空に
なってきて.

時折雪がぱらついたりもしたけれど.

午後3時を過ぎると.
完全にゴーストタウンと化した,
無人のゲレンデを.

好き勝手に大回りし放題で,
楽しみまくってきたのでした…

で.
いつもなら16:20に終わってしまう
焼額.
なぜか本日.
第4ロマンスが17:15まで営業する
ということになり.
喜びのあまり,帰宅のことを考えず,
ナイター照明が点灯する17時過ぎまで,
ついつい滑ってしまったので…

…帰宅が,深夜になってしまったの
でした…

ってなわけで.
速報モードでも十分詳細だった気がするのですが.
また明日,濃密な(?)詳細レポートやります~!

では,おやすみなさい…
コメント (10)