カウンセリング 健康法ときどき政治経済まれに経営

ゆめと(ttm21)です。所感、エピソード等を気ままに綴ってみたいと思います

怒りについて 2 キレかかったときの対処法

2023年04月27日 | 健康法

 前回はキレないための予防法でしたが、今回は怒りがこみ上げ、キレかかったときにどう対処するかを取り上げたいと思います。

 アンガーマネジメントでは、怒りのピークは長くても6秒といわれています。つまり怒りが全身を貫いても、6秒我慢すれば比較的冷静に対処することができるということです。この6秒を乗り切るための、具体的な対処法をを挙げておきます。

*気持ちを抑え、時計を見て6秒数える。

*とりあえずその場を離れる。

*深呼吸して、「大丈夫たいしたことない、落ち着こう」と自らに呼びかける。

*「へのへのもへじであっぷっぷー」とかの唱える呪文を決めておくと、馬鹿馬鹿しくなって、怒りが消える。

*複雑な計算問題や難解なクイズ・パズルに挑戦するなどで気持ちをそらす。

*キャンデーやチョコレートなどの甘いものを食べる。

*二刀流大谷選手の満面の笑顔をイメージする(特に女性ファンには効果的)

 

 等々ご自分に合った対処法を試してください。

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする