徳ちゃん繁昌リポート

《あなたの笑顔が周りを幸せに、ひと言が一人一人を元気づける》

【現場報告】遠方でも顔が見える営業会議!

2012年12月26日 | 仕事モード
歳末商戦真っ只中、コンサルティングに画期的なハイテク武器がお目見えしました。今回はクライアント先の店長さんからのグッドアイデアで実現した代物で、ほんと今まで気が付かなかったのが不思議なぐらいです。

経営コンサルタントは専門的知識や実務経験から経営課題に関する助言や指導を行い経営や業績を改善するのが仕事で、当然に進捗チェックや軌道修正、フォローなども重要な訳です。しかし、遠方のクライアント先には旅費や日数もかかり頻繁に出掛けることができないのが実情です。アドバイスしたことがきちんと実行されていればいいのですが、往々にして途中挫折したり、中には忙しさにかまけて手付かず状態であったりして、それ故、指導が前に進まないことも度々ありジレンマに陥ることも多いのです。
それが今回の提案で少し解決しそうなのです。それがPCを使ってテレビ電話会議をやろうという発想でした。オフィスのPCに取り付けたカメラをCDでインスール、ネットサイトから「skype」の無料ダウンロードを実行して回線をつなぎました。
どんなに離れていても双方向コミュニケーションが可能となり、オフィスに居ながらチェックやアドバイスができますし、メールなどと違って顔も見える分モチベーションも上げることができるのでは!?料金はというとほとんど掛からないとのことでした。
送受信の試運転を重ね、本日第1回の会議となりました。前回訪問時の数十項目の宿題項目の進捗状況の確認及び実施するためのやり方などを口頭で伝え、実施過程での問題点などもしっかりアドバイスを加えていきました。画像も音声も良好で、意欲も十分感じられるのですが、なにぶん売上だけがやや足らないようで、残り数日間の最後の追い上げに期待しましょうかね。

とにかく経営コンサルタントはお盆や歳末のような繁忙期には現場では邪魔の存在でして、例年ならクリスマス前後から正月明けまで長期オフに入りますが、今年はテレビ電話も開通して、店の仕事終わっての夜な夜な営業会議もできるようですね。机上に居てさながらに現場第一線とのライブ交信、的確なノウハウもいっぱい伝えたいと思っています。


最新の画像もっと見る