徳ちゃん繁昌リポート

《あなたの笑顔が周りを幸せに、ひと言が一人一人を元気づける》

【現場報告】グルーピングDMの効果は?

2011年09月28日 | 出張先々
個人情報の関係で以前より減ったダイレクトメールですが、それでも週に10通近くは送られてきますか?我が家ではほとんどがポイ捨ての運命、ただ割引券付きだけは取ってるようです。 ある専門店では顧客台帳をしっかり管理してセールの時など優良客の約3千人対象に集中的にダイレクトメールを出しています。ここでは経営者のこだわりから、印刷物ではなく手書きという訳で、その度に4名のスタッフは数日間てんてこ舞い状態だ . . . 本文を読む

【笑売漫歩】無理矢理に注射打つ訳にも?

2011年09月25日 | 出張先々
三連休もホテル転々と、さすがにビジネスマンは少ないようです。ちょっとストレス溜まってますかね?よかったら愚痴にお付き合いください。 世の中にはいろんな人がいて、健康診断など一切受診しない人、病気なのに病院を嫌がる人、重病なのに運に任せ諦めてる人など千差万別、もちろんそれぞれの勝手ですが、病気治す意思もない患者を無理やり押さえつけ注射する訳にもいきませんよね。私の場合はその対象が個人ではなく企業相手 . . . 本文を読む

鳥取~島根、行ったり来たりの山陰本線

2011年09月22日 | 出張先々
横長い鳥取県のほぼ真ん中に位置する倉吉、高校野球の倉吉北高ぐらいしか思い出せないこの地から突然のオファー、どうにか日程やりくりしてうかがったしだいです。 朝一番の飛行機とJR乗り継いで4時間弱、思ったほど遠くはなかったんですがやはり何とも不便な山陰の交通機関です。それより今回も新たな出会いが楽しみな出張でした。 打合せ済ませ講演会、受講者のモチベーションをしっかり上げたそのあとは店舗クリニックと . . . 本文を読む

【笑売漫歩】「マックカード」得する戦略は?

2011年09月19日 | 休日通信
高3の末娘がマクドナルドで初めてのアルバイトを始めました。学校の合間、休みなどに集中的に働いているようで、実に楽しそうに出掛けて行きます。カネを稼ぐ苦労?昔と違い稼ぐ喜びが先といったところでしょうか。とにかく一流の接客業のサービスレベルを勉強できるんだから得ですよね。ノーギャラでもいいから代わりにバイトしたいくらいです。 そんなマクドナルドで400円も得するカードがあるそうで、その名は「マックカ . . . 本文を読む

マツダスタジアムの照明に頑張れカープ!

2011年09月16日 | 出張先々
出張帰りの新幹線車中、広島駅の少し手前でひときわ照明に照らし出されたスタジアムが飛び込んで来ました。これが新しい広島球場か!?何度と通過していて気にも留めず、今日初めての発見でした。確か駅近くに引っ越したとは聞いていましたが、ここだったんですね。 旧広島市民球場の老朽化に伴い誕生した愛称『MAZDA Zoom-Zoom スタジアム 広島』。これまでの広島市民球場は広島市内の繁華街、とても便利な場 . . . 本文を読む

博多商人塾出番!おこがましい未来戦略

2011年09月13日 | 仕事モード
久しぶりの座学の講師、今年の博多商人塾の主題は『未来系博多商人』。未来を語るなんておこがましいけど、激動する商環境にどう適応すればいいのか?そのための戦略や考え方をパワーポイントで紹介、現代を生き抜く指導先の実例を交えながら分かりやすく解説していきました。(戦略は受講者さんだけのヒ・ミ・ツ!?) 創造の右脳に刺激を与えながら、客の生活場面と欲求からの業種業態のコラボレーション発想をグループディス . . . 本文を読む

輝く日本海を行く超高速船レインボー2

2011年09月10日 | 出張先々
いつもは出雲空港から25分の隠岐の島ですが、今回は別の案件もあり初めて本土・七類港から超高速船レインボー2に乗船しました。なんでも来春には廃船の運命とかで記念すべき1時間12分の航海となりました。悪天候のシケ時などよく欠航もする離島の欠かせない足なのです。 台風余波もなく日本海はまさしく深碧に輝く海、荒れ狂う男海も今日だけは借りてきた猫よう、こんなベタ凪ぎの大海原も珍しいとのことでした。なぜかい . . . 本文を読む

【現場報告】なでしこ味方に繁昌店づくり

2011年09月07日 | 出張先々
客をもっともっと集めたいなら女性に好まれる店を作ればいい!!人という生き者は異性(セックス)と美(若さ)に引かれるそうで、若い女性の入店で男性客も来るし、年配の女性も来店するという訳です。 女性の社会進出で仕事に家に子育てに忙しいお母さんは家事の時短、省力化のためにおカネを積極的に使っています。そして、毎日の食事や家庭で使う身の回り品(日用品・雑貨)、家庭生活に関するあらゆるモノから子供の育児や . . . 本文を読む

グランパ宣言!?未来への責任を痛感して

2011年09月04日 | 休日通信
資料づくりの予定が朝からデスクワークも手につかず、なんとも心ウキウキの休日となりました。なぜかって?可愛い初孫が遊びに来るんですよ。 それで今までは縁遠かった子供グッズ、遥々と西区マリノアシティの「べビィザらス」までおもちゃ買いに行ってきました。2時間近く色々と迷い比べた挙句に二つの素敵なプレゼントを選んできました。我が家にもアイドル誕生という訳でプレゼントの予算?関係ありませんよ。 産まれた時 . . . 本文を読む

まさか?生き方変えた手相占い師の予言

2011年09月01日 | ひとり言
30歳半ばのサラリーマン時代でしたか?初めて手相占いを診てもらったことがあります。今から思うと考えられないくらいに、自分の意思からなんですよ。口数の少ない中年の女性占い師でその時は当たるも八卦当たらぬも八卦と軽く聞き流していました。まさか、その一言がそれからの生き方を大きく変え、導いてくれるとは想像もしませんでした。 「縁薄き、人との離別多き運勢(不吉な予言)!?しかしその分、新たな出会い次、次 . . . 本文を読む