徳ちゃん繁昌リポート

《あなたの笑顔が周りを幸せに、ひと言が一人一人を元気づける》

【世相に一言】必要なのか?レジ袋の有料化

2020年07月01日 | 世間事情

今日7月1日から日本全国の小売店でレジ袋の有料化が始まる。コンビニもドラッグストアも当然スーパーマーケットでも、いつも当たり前のように買い物の量に合う袋をもらっていたが?概ね1枚2〜5円になるようで、勿論この収益は店に入り歓迎されるが消費者の負担は益々増えることになるようだ。

 

環境破壊と言われればそれまでだが、そもそもレジ袋などプラスチックごみの発生量を減らすことでどれほど地球環境は改善されと言うのか。それこそ石油製品で燃やした時に出る熱量を活用した発電、温水などサーマルリサイクルなる「エネルギーの再利用」という考え方では駄目なのか?手っ取り早く有料化で世界にならえというのだろうか。

 

男性客が多いコンビニ、スーパーでも暇人の高齢男性客が溢れている。出張先でもエコバッグや他店のレジ袋をポケットから出してレジに並ぶ、しゃーしいのと抵抗感がある。僅かな金額でも損した気になる男の損得勘定、袋代含めての消費税とか今まで通りサービスと言う訳にはいかないものだろうか。

 



最新の画像もっと見る