徳ちゃん繁昌リポート

《あなたの笑顔が周りを幸せに、ひと言が一人一人を元気づける》

【社会との絆】今年も始まった社会への恩返し

2019年06月13日 | 伝える機会

今年も知的障害者の職業訓練の教室が始まった。ボランティアみたいなギャラだが、社会への恩返しと思えば役に立てること自体嬉しい。3時間授業で半年間、JRとバスを乗り継ぎ片道2時間余りの殆ど一日仕事、だが授業終ってからの充実感は何とも言えない、気分は爽快だ。

 

『人は誰もが、生きた印を刻んでいく。私たちの傷あとは、私たちが生き、人生から逃げなかったことの証しなのだ。』(ダイアナ・ゴールデン・ブロスニハン)

 

今年の受講者も20歳前後の若者達、初対面で少々緊張気味だったがすぐに打ち解けた。言葉も意味も伝わりにくいが、万能なコミュニケーション・ツールの笑顔は健在!障害というハンディから逃げずしっかりと社会の一員に育ってもらいたいものだ。

 



最新の画像もっと見る