晴書雨ログ

書道ってこんな感じ♪(たまに日記)
世田谷の三軒茶屋近くで書道教室やってます^^
 日本書学館認定 真支部

書道教室 条幅 2月号 上級課題 清書用紙で

2020-01-31 22:17:22 | 習い事
冷たい強風!で自転車が煽られて車道側に傾くのを
堪えようと、、、ムリ! 自転車 降りました。

先週、練習用紙に書いて、まあまあ…
もしかしたら仕上げ?になるかもと、
思っていましたが。。。。。

やっぱり清書用紙に書いてみました。


静定の工夫は忙裏(ぼうり)に試み
和平の気象は怒中に看よ

【大意】
心を静める工夫は忙しい境地において試みよ
和平な気象は情に激した時に思い求めよ


ちょっと「静」を大きくしすぎた!と、思いましたけど、
最後まで書いてみることに。

かすれが多いかなあ…
でも、練習用紙より風合いがあるから、
書いてみてよかった。


***
昨日は、整体で体のリセットをしてもらいました。
年々筋力が落ちていくのは実感しているのですけど、
鍛えるとか、運動は、私は苦手です。

鍛えるなら、歩くこと、だそうですが、
「膝が痛くて歩けません。」と。
やっぱり整体でリセットしてもらうしかなさそうです。


気分は書道でリセット、リフレッシュ。

書道教室 漢字 2月号 上級課題 練習中

2020-01-30 22:33:35 | 習い事
寒中とは思えない暖か陽気でした。
調子が狂って寝苦しかったです。

また漢字の練習を忘れていました。

人さまに説明しているのに、いざ自分が書くと、
頭でわかっていても、なかなか言葉通りにいかない、、、、
添削の時は手が動くのに、どうして自分が書く時はたまに止まるのか、、、



寒往きて煕(き)春(しゅん)来る

【大意】
冬が去ってやわらぎの春がやってきた

同じ種類の半紙なのですが、
手漉きのため厚さが違います。
左 は薄め
右 は厚め

同じ墨で書いたのに、
書き心地も違うし、
線質も変わってしまいます。

その課題によって、紙の厚さも選ばないと、
なのです。。。。

***
昨日は、去年の4月以来になる(らしい)
書道用品の買い出しに行って来ました。

お手頃価格でご提供できるよう、
なるべく売り出し期間に買い出しに
行っています。


新しい筆を使うのがたのしみ。。。

書道教室 新会員募集 日本書学館認定 真支部 初心者歓迎

2020-01-29 22:49:36 | 習い事
お席にゆとりができましたので、新会員さまを募集します。

当教室では、小学生から大人のシニアの方まで、幅広くお稽古していらっしゃいます。
小さな教室で、少人数なので、お一人お一人に寄り添ってお手伝いさせていただいています。

例えば、少し先ですが、3月号の課題は、

小学生


      
 

中学生は、行書体です。

高校生からは大人の課題です。

    
 初級 楷書      中級 行書    上級 草書


こちらの教室で使っている手本は、故・大貫思水先生の 教本です。

大貫思水先生は、学校の書写教科書にも携わり、
旧文部省筆順委員会の委員もされた方です。
とても習いやすい書風ですから、初心者の方も安心してお稽古できます。


教室の授業時間、授業料は↓をご参照ください。

墨の香りに包まれて、、、リラックス。
週に一度のリフレッシュ!


書道教室 ペン 2月号 上級課題 

2020-01-28 22:58:43 | 習い事
今朝は、一面 雪で白くなっていました、、、ところ、
その上に雨が降っていて、1時間もしないうちに
雪はとけてしまいました。

雨降りの外を見ながら、、、、集中!



【読み】
水を渡り復(ま)た水を渡る
花を看 還(ま)た花を看る
春風江上の路
覚えず君が家に到る

「尋胡隠君」
by 明 高啓


『楷書の課題です。初心に帰って書いてみましょう。』
と、教本の端に書いてありました。

いつもの課題より字数が少ないと、始めは喜んじゃったのですが、
楷書は 線 一本一本に集中するので、気を張り詰めて書きました。
行書だと、次の画に気持ちをつなげて流れるように書くので、
それはそれで、、、なのですけど、
楷書は一字一字が独立しているので、より丁寧さが必要です。
それに右はらいが多い!! 
ほんとうに初心に帰らされました。


***
先週の健康診断の結果を聞いて来ました。
もともと少なめな白血球が、3年前からせっかく
増えていたのに、また減っていました。
赤血球も標準ぎりぎり。
新型コロナウイルスが広がっているところ、
私はうつったら……どうしましょう。。。



初心は大切。

書道教室 小学1年生と小学3年生 2月号課題 初めて

2020-01-27 21:15:36 | 習い事
外気が冷たくて体の芯から冷えてくる、
そんな日でしたね。

寒い中、走って、はぁはぁ息を切らせて元気に
「こんにちは。」と、小学生が教室に入ってきました。

子どもが元気だと、こちらも元気になります。^^

2月号の課題、初めてのお稽古です。

初めてだから、筆遣いだけ練習できればいいです。
形やバランスは、次回から。。。

小学3年生

「冬」の斜めを下向きにすると
点々を書きにくくなります。


小学1年生

「ま」は、先月の課題「はね」の応用です。
「め」はバッテンが狭すぎず、広がり過ぎず、に。
筆を返したら大きな「つ」を書くように。

来週がたのしみです。


筆を使えるってたのしい…です。