晴書雨ログ

書道ってこんな感じ♪(たまに日記)
世田谷の三軒茶屋近くで書道教室やってます^^
 日本書学館認定 真支部

書道教室 日本書学館認定 真支部 ご入会者募集中 ~小学生課題のご紹介~

2020-05-31 22:54:35 | 習い事
ブログへお越しくださりありがとうございます。
一日曇りでしたね。午後にはにわか雨が。。。

こちらの校区の小学校も、
6月1日から学校再開と聞きました。
国語のお勉強の補助になるので、
ぜひ書道をお勧めしたいです。
小学生の課題をご紹介します。

毛筆は、7月号の課題です。

    
 1年生        2年生        3年生


    
 4年生        5年生        6年生



硬筆(鉛筆)の課題は6月号です。

    
 1・2年生        3・4年生       5・6年生


こちらの書道教室は、私個人宅の一室を使っていて、
少人数制です。
使用前後の除菌清掃をしっかりしております。
これから冷房の季節ですが、時々換気をしながら、
空間除菌をしています。

空間除菌は植物性なので、体に影響はありません。

   

高純度の精油「ヤングシーブス」注:を使用。

シーブスは、「泥棒」ですよね。
どうして精油にそんな名前がついたのか、
逸話も面白いですから、 ↑ クリックしてみてください。


外出自粛要請が出てからも、玄関で手指の植物性消毒と、
みなさまにはマスクと靴下着用のご協力をいただいて、
安心していらしていただいております。


***
注: 以下、ヤングリヴィング精油のエデュケーターのロルフ・真梨香さんのブログから引用です。
<ヤングシーブスの効果について>
薬機法の関係で、ヤングシーブスがXXを治す、とか、何々に効く、とか、直接的なことは言えないんですが、1996年に、「Young Theives」を使った臨床実験が行われていて、それが詳しく書いてある科学レポートを発見しました。
-中略-
実験結果によると、シーブスをディフューズさせることによって、有効な殺菌効果が実証されたそうです。特に空気を浮遊するようなバイオエアロゾルと呼ばれるような、細菌性病原体に効果があるとのこと。
***



新会員募集中   
こちらの教室で使っている手本は、故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。

書道教室 漢字 6月号 細字 シニアの初心者の方 上達されてます^^

2020-05-30 23:45:25 | 習い事
ブログをご訪問いただきましてありがとうございます。

晴れましたね。湿度はまあまあ過ごしやすく、
なのでエアコンは使わなくても大丈夫そう。。。

6月号の半紙漢字課題は、以前も記事にしましたが、
細字です。
大学生は大きなため息になっちゃうほど、
(でも、文句言わず、なんとか仕上げようと一生懸命
取り組んでくれています。)
シニアの方は、「もう、いっぱいっぱいですぅ…」
「頭がパニックです。」など、初めての細字に
困惑されているご様子です。

でも、先週から2回目のお稽古で、
なんとまあ! ここまで!

最初のお稽古 左から →→ 右へ 2回目のお稽古



練習を積むごとに、上達されている様子がわかります。

とにかく字数が多いのに縦横の行心を揃えるなんて、
始めは「どうしよう…」と思ってらっしゃるようでした。
心配でおうちでも練習されたようです。

挫けない、諦めない、練習すればちゃんとどうにかなる!
^^
「大変だけど、2時間も集中してると、ストレス発散になる。」
と、コロナで職場のストレスがおありのようで、書道が少しは
ストレス解消のお手伝いになったようで、嬉しかったです。


***
昨日のお昼にブルーインパルスが飛んだのですね。
ちょうど昼食時でした。
空で ゴォ~~~~!! と、とんでもない音がしました。
ものすごい爆音です。
そうか、緊急事態宣言が解除されて、飛行機も飛ぶようになったか、
と、そのくらいにしか思ってなかったのですが。。。
それにしては、すごい音量で、1度ではなく2~3度、
ゴォ~~~~!! と。
普段は、自衛隊機が低空飛行でもしなければこんな音には
ならないし、、、、 と、正に自衛隊機だったのですねえ。
知っていれば、すぐに空を見上げて、拍手したのに。。。
うちのほうも飛んだらしい、、、、
あとになってニュースで知って残念。


traffic news からコピーさせていただきました。



新会員募集中   
こちらの教室で使っている手本は、故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。

書道教室 条幅 6月号上級課題 失敗作  ~朝ドラ送り・昼ドラ受け~

2020-05-29 23:11:45 | 習い事
ブログをご覧いただきましてありがとうございます。

早朝は曇りですけど、徐々にあ~晴れた~!
気持ちよく外干できた日は、家の中まで
お日様の匂いがします。

今朝は、目は覚めたものの体がだるくて、
起きにくい。。。なんか疲れてる、、、
あ、昨日、美容院で3時間半も座りっぱなしだった。
;;
こういう体調の時は、書いても紙の無駄なのですが、
一日に一枚書かないと気が済まないので、
条幅をがんばりました。
そしてやっぱり失敗しました。





大きい字は大きすぎ、間隔がとれてない。
線を見れば、呼吸がはぁはぁしてるのがわかっちゃう。
筆は動いたのですけど、四つん這いになっているので、
体重を支える左手がくたくたで力が入らない。
体自体も疲れてしっかりしていないので、
全部の支えを頼りにしてる左手がゆらゆらします。
一枚仕上げようと思うのはやめて、
途中で運筆だけの練習に切り替えました。



****
このところ朝ドラ送りとか昼ドラ受けとか、
アナウンサーのリアクションの話題ばかりで
ミーハーすみません。
朝ドラ送りは、4月から桑子真帆アナが高瀬アナと一緒に上手に楽しく話しに乗ってくれて、見てい楽しいです。ブラタモリの時の桑子アナはタモリさんを立てながら絶妙な二人のシンクロがあって、面白かった。そんな人柄が出ていて、高瀬アナがコロナ対策で出演がない間、桑子アナの朝ドラ送りも面白かった。前の和久田麻由子アナは頭が良くて素敵な方でしたが、時間をとても気にして、せっかくの高瀬アナの朝ドラ送りがちょっと半端でかわいそうに見えちゃって。。。
そして、先週から気がついた三條アナの昼ドラ受けは、毎日やっぱりそれとなく昼ドラ受けてますね。ただし、次にニュースで冒頭に伝える事件が深刻な場合は、深刻なお顔をしてます。そこは配慮があるのですね。5/29今日の朝ドラは切ない終わりでした。そうしたら三條アナがちょっと「あ~せつない。」というようなお顔を0.1秒くらい。
やっぱり昼ドラ受けてますよねえ。。。^^ 
その時々で配慮があって、紳士的で素敵です。



新会員募集中   
こちらの教室で使っている手本は、故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。

書道教室 漢字 6月号上級課題 練習大事 ~ひっさしぶりに美容院~

2020-05-28 22:45:18 | 習い事
ブログをご覧いただきましてありがとうございます。

昨日よりカラッとしてるけど、
日中は暑かったです。
ところが、!!夕方5:00過ぎ頃からにわか雨。;;
急に寒くなりました。

昨日、半紙課題の漢字の練習をしていて、
修正点がわかったところで、書けなかったことが、
今日になって悔しくなり~の、でまた練習。。。


昨日


今日



欲張ってもできないので、
「家」が長かったこと、
行間が広かったこと、
の2点を主に気を付けました。
やっぱり練習は大事ですね。
いくらかマシになったみたい…
と見えましたが、行心がずれてるようです。

また課題ができました。;; がんばろ。。。


***
私の行っている美容院は、緊急事態宣言が発出される前から、
3密に気を付けていて、除菌にも気を配っていたので、
意識が高いと、心配していませんでした。
そして、今日はそれがさらに強化されていました。
入り口でまず手をアルコール除菌(それは今やどこでも当たり前)、
その後、手が乾いたら薄いビニール手袋をはめるのです。
帰りに出口で捨てるまで、手袋をはめっぱなしです。
マスクはしたまま、ゴムを耳から外して、四隅を医療用テープで頬の上で止めます。
よく考えたものです。
美容院内は、体に影響のない程度に薄めた次亜塩素酸ナトリウムを使って超音波で空間除菌。
次亜塩素酸ナトリウムは熱に弱いから超音波なんだそうです。
ここまで対策してくれてあれば、大丈夫でしょう。。。^^

そう、うちも超音波ディフューザーです。



書道教室では、植物性の空間除菌をしています。




新会員募集中   
こちらの教室で使っている手本は、故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。

書道教室 漢字 6月号上級課題 始めたばかり ~今日のラッキー~

2020-05-27 23:12:15 | 習い事
こちらのブログをご訪問ただきましてありがとうございます。

今日は朝から曇りで、今にも降りそうな、と思っていたら、
ちょこっと陽ざし? でも昨日より空気が涼しいな、と
思っていたら、昼前から晴れてきて、2時になる頃には、
蒸し暑く感じられ、エアコンを!
そして夕方はまた涼しくて、長袖を羽織ることに。
今日の天気は、なんなの!?

さてさて、教室の上級の方々にご説明はしているものの、
自分で、まだ実際に書いていなかったので。



漁家帯夕陽


「家」をやわらかく書こうと慎重になりすぎて、
大きくなってしまいました。
行間をもう少し寄せた方がよかったかも。。。。

全体を一筆書きの「帯」は相変わらず目が回りそうです。
(@@)


***
お米の在庫が心配になって、スーパーに寄ってみました。
買い出しは3日に一度を、未だに守っていて、
今日はお米だけ。。。
ちょっと見て安かったら買っておこう、、、と、見たら、
うわっ! 特売していました!
ラッキー…
ん? 今日、ちょっと寄ってみようという勘が当たった?
スーパーの特売広告のチラシが配られなくなって、
もう2ヵ月余り、たまに行ってこんな特売に出会ったら、
ラッキーなのです。
そういえば、今日は私の星座は一位だったっけ。。^^


新会員募集中   
こちらの教室で使っている手本は、故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。