晴書雨ログ

書道ってこんな感じ♪(たまに日記)
世田谷の三軒茶屋近くで書道教室やってます^^
 日本書学館認定 真支部

今年もありがとうございました。佳いお年をお迎えください。

2023-12-31 22:33:19 | 習い事
ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。

朝6時頃から降り出し
シトシト雨が3時間、
その後は徐々に晴れて来ました。

今年最後の買い出しも自転車で、
よかった~~~♪

今年は、私にとって、
母の介護生活の始まりの年でした。

いくら母が93歳、8月で94歳に
なったとはいえ、
このままで終わるわけない!

と、1月に足の指を脱臼骨折して、
毎晩、手当をしながら、

「…」のところは
その時々
様々な言葉があてはまり。。。


この言葉が、
お腹から湧いて来たのです。

3月に腰を骨折して寝たきりになっても、
このまま寝たきりに なりっきりに
なるわけないじゃない!

と、どういうわけか
ずっと、こんな思いが芯に
なっていました。

ほぼ意地でしょうかねぇ…

きっと来年もこれが芯になるんでしょうね。

だいたい寝たきりになったら徐々にボケて
弱っていくのに、
こんなに回復するなんてすごい、と、
ヘルパーさん方も
「努力は報われると、思いました。」と、
おっしゃってくださって
丁寧に明るく接してくださいます。

いろいろな角度からいろいろな方々に
支援していただいて、
感謝です。

そして、忘れてはならないのは、
整形外科の先生!
普通はこんなに往診してくださらない、
と、ケアマネさんもおっしゃるくらい、
先生には、何度も往診していただいて、
母を大事にしていただきました。
お礼のしようもありません。

人さまの有難みを感じる一年でした。

ありがとうございました。

みなさま、
佳いお年をお迎えくださいませ。

~~~
単発で お気軽に♪どうぞ。

少人数なので、ほぼ個別指導です。
大勢を見回る教室ではありません。
お一人ずつ、添削させていただきます。

小学生からシニアの方までたのしくお稽古してくださっています。 
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。

当教室の詳しいご案内は、 ↓ 画像をクリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、ホームページをご覧ください。

新会員募集中   
こちらの教室で使っている手本は、故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。

書道教室 条幅 新年号 上級課題 手本 ~お正月休みにも筆を持ちましょう~

2023-12-29 23:38:17 | 習い事
ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。

今日はよく晴れました。
気温も風も
日中は穏やかでした。

昨日で、年内の書道教室は、
終わりました。
 
もう新年号をお持ちになって、
添削をさせていただいた方も
いらっしゃいます。

上級課題は、書き順が
すごい!ですから、
教本の解説をよく見ましょう。

「遠水烟を帯び晩色を争い
西風雨を挟んで寒威を作す」

=遠くに見える水面には霞がたちこめ
夕暮れのよそおいを急ぎ
西風は雨を伴い寒気を一層強くする=

(画像 斜めっちゃった;)

「挟」と「威」
が特に…
目がウロウロします…;;


年明けは6日(土)から
授業です。
ちょっと間があるので、
練習?します?
書き順が変わっている字だけでも
半紙に書いてみると
お正月気分から書道へ
エンジンかかるのでは?


~~~
単発で お気軽に♪どうぞ。

少人数なので、ほぼ個別指導です。
大勢を見回る教室ではありません。
お一人ずつ、添削させていただきます。

小学生からシニアの方までたのしくお稽古してくださっています。 
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。

当教室の詳しいご案内は、 ↓ 画像をクリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、ホームページをご覧ください。

新会員募集中   
こちらの教室で使っている手本は、故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。

書道教室 書き初め みんな仕上がって笑顔に♪

2023-12-28 22:52:05 | 習い事
ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。

曇りのち晴れ。
晴れると少し気温が
上りますね。

書き初めの宿題、
上手に仕上がりました。

みんな熱心に練習して、
一時間半は掛かったでしょうか。

小学4年生
練習した中で
一番上手に書けた作品。
お清書はもっとよく書けました。


小学6年生
「よく書けたねえ。」と、言うと、
いつも真面目で自分に厳しい子が、
にこ~ っと
嬉しそうでした。


中学2年生
10枚も練習して、
最後の一枚
いい仕上がりです。


みんな、がんばってやり切った感が
あったようで、
笑顔で帰りました。
^^

~~~
単発で お気軽に♪どうぞ。

少人数なので、ほぼ個別指導です。
大勢を見回る教室ではありません。
お一人ずつ、添削させていただきます。

小学生からシニアの方までたのしくお稽古してくださっています。 
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。

当教室の詳しいご案内は、 ↓ 画像をクリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、ホームページをご覧ください。

新会員募集中   
こちらの教室で使っている手本は、故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。

今年最後の満月♪ コールドムーン そして今年 何回目の満月でしょう?

2023-12-27 23:12:01 | 習い事
ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。

晴れるというから、
期待したのに、
薄日でお昼ごろには
曇っちゃいましたね。

午後4時25分頃に
夕日と満月を同時に見られる、と、
お昼の情報番組で言っていましたけど、
その時間は書き初めの授業で、
見られませんでした。

そして、バタバタと過ごしているうち、
やっと今さっき、
そうだ!今夜は満月だ!と。




ちょっと雲間から小さい満月。
されど満月♪

見られてよかった。。。
^^

そのお昼の情報番組で、
今年は満月が何回あったでしょう?
というクイズが出ました。

12回? 13回?

私は正解…できちゃった。

ヒントは、このブログたち の
日付です。






~~~
単発で お気軽に♪どうぞ。

少人数なので、ほぼ個別指導です。
大勢を見回る教室ではありません。
お一人ずつ、添削させていただきます。

小学生からシニアの方までたのしくお稽古してくださっています。 
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。

当教室の詳しいご案内は、 ↓ 画像をクリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、ホームページをご覧ください。

新会員募集中   
こちらの教室で使っている手本は、故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。




書道教室 書き初めのお稽古が始まりました。 学校で書き順くらい教えてあげて~

2023-12-25 22:43:11 | 習い事
ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。

今日は快晴でした。
ほぼ寝たきりの母の毛布を
洗濯しました。
気温が低いので心配しましたが、
お日様が乾かしてくれました。


公立の小中学校は今日が終業式で、
書き初めの宿題も渡されます。

教室では、希望者だけ
書き初めを教室でお稽古して、
学校へ提出する清書を
仕上げていただいています。

今日のお稽古は、
小学5年生。
ご本人がお急ぎで、写真も撮れず;

去年の5年生の写真ですが、


ちょっとびっくりしたのは、
今日の5年生、
書き順が…間違いだらけ。。。

「豊」の「「曲」の縦線2本を
「日」を書いてから書こうとするし。
「心」は 点 点 を先に書こうとするし。

聞けば、
学校で書き順を教わらないそうです。

別の学校では、
書き初めの手本を下敷きにして 
塗り絵のように書かせている、と。

なんてことでしょう…

小学校では、
コロナ禍ですっかりタブレットが
定着したみたいで、
字に感心がなくなっちゃったのでしょうか。

学校の先生も書道を教えられる先生が、
いらっしゃらない、と
やはり小学校の英語の先生をしている方に
聞きました。

書道って、
無形文化遺産になったのよねぇ…?

これからどうなるのでしょう……

~~~
単発で お気軽に♪どうぞ。

少人数なので、ほぼ個別指導です。
大勢を見回る教室ではありません。
お一人ずつ、添削させていただきます。

小学生からシニアの方までたのしくお稽古してくださっています。 
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。

当教室の詳しいご案内は、 ↓ 画像をクリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、ホームページをご覧ください。

新会員募集中   
こちらの教室で使っている手本は、故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。