いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

東平のビアガーデン

2012年05月08日 | 中国山東省 東平暮らし

   晩ご飯はサンマの開きを食べようと解凍していました。

   夕方6時過ぎ 

    「李平が結婚式のお礼にご飯食べよって」

   歩いて5分ほどのところ、行って来ました。



      


      東平 夏名物のビアガーデン

    
   暖かくなった途端、ここの人たちは店の外で食事をするようです。

   これね、ごっつ埃っぽいねん


       



   この店はまだ明かりがあったけれど

   ほとんど真っ暗状態で食べるところもあって危なそうでしょ。


       


    メインのメニューはもちろんバーべキュー

    これは羊、上海でもよく売っているやつです。

    新彊料理っぽくて香辛料ばっちり

    肉はカスカスしておいしいとは思いませんでした


         


      いちおう炭焼きですが、

    中の中までしっかり火が通っているのかよくわからんので

    鶏肉は怖くて食べられませんでした


    ビアガーデンと言うからには(わたしが勝手に言っているだけ)


        


    これ、鮮って書いてあるってことは生ビール?

    4リットル入りって言ってたけどそんなにないと思うな。

    冷たいのが飲みたいお客さんはこれ、

    瓶ビールはもちろん 常温です。


    で、この鮮ビールですが

    最初に飲んだ味と 別のボトルの味がちょっと違う

    なんだかね ごっつ不安大丈夫なの?


    トイレに行くのも絶対に嫌だったからあまり飲めませんでした。

    東平では外食は好かん!

    食べ物にもお酒にも あたしは餓えている