いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

買い食い

2012年05月15日 | 中国山東省 東平暮らし

   上海はコンビニがあふれていてパン屋さんも増えた。

   マックは毎日15元、食べることには困らない。

   東平にいると時間はたっぷりあるけれど、それ以外は何もない

   くちさびしーなるのです。

   でも何を使ってるやわからん小吃には手を出せない。

   比較的安心だと言い聞かせて買うのは果物です。


   最近青空市場で見かけて美味しそうだった


       


   さくらんぼうって結構高いよね。

   これだけで5元もした!

   ものすごすっぱー、とても食べられへん

   二度と買いません


   工場の給食でまんとうは苦手やな・・・と思っていたけど

      


    最近そうでもないな、結構おいしいコトもあると感じた。

    あたし東平化してるの

    日本からジャムを持って来よう。


    秋によく売っているナツメ、りんごみたいで好きです

         


    今は乾燥させたの売っています

    きれいに洗って煮だすと


        


    ほんのり甘くてやさしい味

    なつめは美容と健康に良いとか


    あさって日本に帰ったら

       御座候 食べたい