いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

今日なに食べる?

2012年05月11日 | 中国山東省 東平暮らし

   日本にいる時でも毎日の献立に悩むのに

   魚類が食べられないここではほんま考えつかへん

   たっちゃん工場の給食は油+塩やし

   できるだけそういうモノは使いたくないねんけど。

   
   日本からの出張者がおみやげに持ってきてくれたもの。


       


   日本の食事が恋しいだろうなと気を使ってくれたのです

   が、我が家では炊き込みご飯は食べません。

   炊き込みご飯は好きですがインスタントものって味濃すぎるから

   でもせっかく頂いたし
  
   「コメ2合で水は加えない」のご指南を無視して

   コメ3合に水を足して我が家の薄味にさせてもらいました。


        


    
   3合も炊いたら朝昼晩と食べんとあかんのに

   たっちゃんは 「白いご飯のほうがエエ」やって

   佃煮も貰ったけどこれもあまり食べないなぁ。。。


   でもうれしいお土産もある


        



       これはいい!


    どんなにたくさん頂いてもあっというまに無くなるよね


    さて 今晩は何を食べるか一日の始まりはこの悩みから