全国らーめん戦記

多摩地区中心に出張・旅で食べたらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

海響

2006-07-29 12:29:54 | うまいもの(ラーメン以外)
2006年7月29日(土)
1個800円って事だったけどちうもん。
激ウマ。
車でなかったら日本酒たらふく飲む所ぢゃった。
磯がき一個800円
場所:千葉県旭市下永井797-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉の旅

2006-07-29 11:20:20 | 出張・旅
国指定天然記念物白亜紀浅海堆積物

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉の旅

2006-07-29 11:05:29 | 出張・旅
犬吠崎先っちょ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉の旅

2006-07-29 11:03:09 | 出張・旅
犬吠崎灯台

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉の旅

2006-07-29 10:53:12 | 出張・旅
海はガスってる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉の旅

2006-07-29 10:33:40 | 出張・旅
銚子市柴崎町付近で謎の山羊発見!
笹を食べとる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪名物まむし丼

2006-07-25 22:01:47 | うまいもの(ラーメン以外)
2006年7月25日(火)
新幹線で晩飯ぢゃ。
二段のうなぎ!
1380円

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山神山人西明石店(明石市)

2006-07-25 12:40:08 | らーめん(関西)
2006年7月25日(火)
出張集合場所の西明石駅に久しぶりに降り立ち「山神山人」へ。
夏季メニューのつけ麺をちうもん。
麺は細麺と太麺が選べるので
いつもなら太麺なんぢゃが時間がかかることもありデフォのまま細麺。
麺の上の具材は岩海苔、チャーシュー、煮玉子、青ネギ、キュウリ、キムチ、ガリ。
つけ汁は胡麻ダレでサッパリとしているが量が少ない。
胡麻ダレつけ麺細麺涼麺大盛880円
場所:明石市松の内2-2-10西明石ビル1F
★★★

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ら~麺楓(八王子市)

2006-07-22 14:17:40 | らーめん(東京多摩地区)
2006年7月22日(土)
昼過ぎに「楓」に行くと待ちは三人。
券売機で本日のお目当ての限定冷やしらーめんを購入。
十分程待ってテーブル席につく。
思えばテーブル席ははぢめてぢゃわい。
麺は細麺で具材がサラダは棒々鶏に山芋、トマト、玉葱スライス、
胡瓜、レタスきくらげ、味玉で味付けはゴマだれ。
名古屋人のワシとしてはマヨが欲しいところぢゃ。
棒々鶏ときくらげサラダの冷し麺900円
場所:八王子市大和田5-10-1
★★★☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らぁめん花月嵐豊田駅前店(日野市)

2006-07-20 12:41:39 | らーめん(東京多摩地区)
2006年7月20日(木)
昼飯で「花月嵐」へ。
今回で最後となった花月マスターの試食券で醤魚らぁめん冷し編を食す。
花月期間限定らーめん先駆けとなった醤魚シリーズ第三弾で
魚介節に鶏ガラのダブルスープの醤油味。
脂分はきわめて少なくサッパリ。
柚子も入っており
真夏に食べるのはよい。

今日は曇りで気温上がってない…
醤魚らぁめん冷し編680円
場所:日野市多摩平2-3-1
★★★

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする