おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

つる岡

2019-06-05 04:10:46 | うどん・きしめん

今日紹介するのは、鶴舞近くにある つる岡です。
このお店のカレーうどんが食べたくなり利用しました。
このブログでも何度も登場しているお店。駐車場は店前に数台分有ります。



結構年季の入った入口。入店するとテーブル席と座敷席が有りますがテーブル席を利用しました。







メニューです。えびカレーうどん1,110円を注文しました。


ほうじ茶と水とおしぼりが来るのがこのお店のおもてなし。
カレーうどんを注文する確率が高いので水が付くのでしょうか。
卓上には、一味唐辛子のみが置いて有りました。紙エプロンは別料金10円で購入します。



待つ事8分程できました。大海老天の入ったカレーうどんです。


うどんは、細目です。
コシはしっかりしています。うどんも出汁もボリュームがあってけっこう食べごたえがあります。
出汁は名古屋では珍しく牛肉が入っていて、牛肉の風味がけっこう強いです。
カレーの出汁は粘度はそこそこあります、カレーうどんの有名店鯱系というより清平に近い印象です。
出汁の味よりもカレーの味が前面に出ている感じがします。スパイシーさは控えめ、塩分は高めです。
海老の天ぷらは衣がちょっと多めですが、身は大きくてプリプリです。
衣がカレーを吸って美味しさ倍増。

それにしても食べ難いカレーうどん。
うどんを持ち上げようとしてもカレーの中でうどんが絡み合ってなかなか持ち上がりません。
どれだけ気を使って慎重に持ち上げようとしてもカレーが飛び散ります。
その点を除いては、癖になる一杯でした。
また利用します。

愛知県名古屋市中区千代田2丁目8−17 グリーンハイツ鶴舞公園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする