*from my room*

コンポストバッグモニターを
やることになりました!

できる断捨離、できない断捨離

2022-02-04 11:19:31 | *断捨離* 紙類
さーて、苦手分野の紙の断捨離。
手始めに年賀状や葉書、手紙類から手をつけることに。
クローゼットから出て来たのがこちら。



思ったよりあるー。
開けてみたら、なんと夫と付き合っていた頃のもある(*'▽')
とりあえず手紙類は見ずに(読みだしたりしたら、キリがない)、
スパッと処分できそうな年賀状から手をつけることに。

とにかく片っ端からどんどんシュレッダーにかける、
でも、年賀状ひとつとっても丁寧に文章が書かれていたり、写真付きだったりすると、
ほんとに捨てていいのかなーと迷いが生じる。
で、結局3年分くらい処分したところで、シュレッダーも満杯になったので一息。
そこで、気が付く。

全然スッキリせんやないかーーい。

今までの断捨離はやればやるほどスッキリして、達成感いっぱいだったのに、
もやもやする。
断捨離始めて、こんな感覚初めてやー。

自分だけの分だけだったらまだいいんだろうけど、
夫の分もあるし、しかも年数経てば娘たちの分も…と思うと、なんだか急に荷が重くなる。

そこで、あっけなく断念。試合終了ー!
夫が4年後には定年だし(予定通りであれば)、その時でもいっかーと。
それ以前でも気持ちに踏ん切りがつきそうなったら、その時やってもいいんだし。
たまにはあきらめも肝心だー!

そして、次は写真。といっても、これは断捨離…というより整理。
(最初からあんまり捨てる気ない)
続く。

手強ーい断捨離

2022-02-04 11:10:57 | *断捨離* 紙類
一昨年からぼちぼち始めた断捨離、
不燃ごみだけでも20袋くらい捨てたし、
(可燃ごみは日常のゴミと一緒だからカウントしてないけど)
いらない棚とか椅子とかも処分したし、
使わない玩具とか服とか食器とか諸々処分したけれど、
どうしても手が付けられない分野が私にはある。

それは紙類
これが私にとってはものすごーく手強い。
断捨離始めてから2年近く経つのに、そこに関しては全くやる気が起きない。
何度も頭をよぎるが、そのままスルーし続ける日々。
まだ50代半ばだし、まいっかーなんて。

まず、年賀状や葉書、手紙
それに給与明細
これが結婚してから全然捨ててないので、約30年分!!
捨てるにしても全部シュレッダーにかけるのかと思うと、気が遠くなるレベル。

そして、写真
昔は現像したら、すぐアルバムに貼ってたんだけれど、
15年前(デジカメに替えた頃に諸々あって)くらいから
全く貼らなくなり、袋の中に詰め込んである。
いやー開けるのも面倒くさい。

娘たちの作品類も。
教科書やノート、問題集などはほとんど処分したけど、
やっぱり作品とかになると、どうしても。
箱に入れたまま見もしないんだけど。
これも手を付けないとなー。

それから19年前に家を建てた時の書類、明細、図面など一式全部。
捨てるタイミングわからず放置。
そしたら、建築を勉強している次女が図面を見たいと言い出し、
これは無駄じゃなかったかなーと。
でも、打ち合わせの時のやりとりとかも全部取ってるんだよなー。
さすがにそれはいらないか。

最後は
比較的新しいもので読まなそうなものはリサイクルショップに
読まなそうな児童書や絵本は寄付したんだけど、
他はほぼほぼ残してる。捨てられない。
だって、今更売っても値はつかないだろうし、また読み返すかもしれないし、
(本になると、途端に往生際悪くなる)
本棚には収まってるし、そこは思い切って思い出として残しておくことに。
それに今は図書館通いで、本を買うこともほとんどないので、
これ以上増えることはないだろうし。
とりあえず60代になったら、またその時に考えようかと。(先延ばしの術)

あっ、まだあった!アイドル関係
好きなアイドルの切り抜きをファイルしたものとか、FCの会報とか。
お友達からもらったグッズとか(私は基本グッズは買わない)、写真とか諸々。
いやぁ、これは捨てられん。

ふーっ、断捨離の道果てしない…。

そんなわけで、まず手始めに年賀状や葉書、手紙類から手をつけることに。
そして、その間にアルバムを注文。
どころがどっこい、やはり思い通りに進まないのが紙の断捨離だった。
続く…。