久々に作ったペットボトルカバー。
手順を間違ったりと、時間もかかったけど、なんとかできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0c/cc5bb8b7920e16edbef711364afe99a0.jpg)
底部分は水玉で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/48/3b014fcf0d17d9a82e681b8a32f5580e.jpg)
ひも端も水玉でおめかしして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/18/135a2fce0a3b68977dfef900912939ed.jpg)
コードストッパもつけて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/98/114ecf6ffbfe1e789c1447a7b47b07b3.jpg)
内布は水玉。底はハリネズミです(見えないけど(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b4/769b955dbf68496939f4acab9262016c.jpg)
キルト芯を挟んでいるので、ふわふわです。
なので、ある程度の保冷保温効果もあります。
今回は持ち手などはつけずにシンプルに。
手順を間違ったりと、時間もかかったけど、なんとかできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0c/cc5bb8b7920e16edbef711364afe99a0.jpg)
底部分は水玉で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/48/3b014fcf0d17d9a82e681b8a32f5580e.jpg)
ひも端も水玉でおめかしして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/18/135a2fce0a3b68977dfef900912939ed.jpg)
コードストッパもつけて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/98/114ecf6ffbfe1e789c1447a7b47b07b3.jpg)
内布は水玉。底はハリネズミです(見えないけど(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b4/769b955dbf68496939f4acab9262016c.jpg)
キルト芯を挟んでいるので、ふわふわです。
なので、ある程度の保冷保温効果もあります。
今回は持ち手などはつけずにシンプルに。