さて、モニターとしていただいたコンポストバッグですが、
デザイン的にコンポストには全く見えないので
キッチンの目につく所に置いといても特に問題はないのだけれど、
やはりできれば収納したい。
しかし、説明書にはすのこの上などに置くように推奨されている。
万が一水漏れなどが起きた時のためらしいが、
だったら、すのこじゃなくて水分を吸う新聞紙とか
濡れても大丈夫なトレーとかじゃないのか?というつっこみはおいといて(^^;)
中にはブルーシートの袋が入っているので、
それはあまり心配ないかなーと思っている。
(その時はその時だ!)
そこで、流しの下のスペースに置いてみることに。
うちはシステムキッチンではなくオープンになっていて、
この辺りはゴミスペースとなっている。
ちなみに左から資源ごみ入れ(プラ袋と厚紙)、燃えるゴミ用のゴミ箱、
ワゴンには袋類や掃除用洗剤など、そしてその右側は不燃、プラ容器、瓶缶など。
ここにコンポストバッグが仲間入り!という感じだ。
そこで、他の所に移動できるものは移動して、
スチールワゴンの棚板の高さを変えて(やり方を思い出しながら汗まみれ)、
コンポストバッグ収納できました!
さっと引き出せて使えるので、問題ないかと。
これで収納場所も決まり、後は米のとぎ汁入れて生ごみ投入するだけだー!
デザイン的にコンポストには全く見えないので
キッチンの目につく所に置いといても特に問題はないのだけれど、
やはりできれば収納したい。
しかし、説明書にはすのこの上などに置くように推奨されている。
万が一水漏れなどが起きた時のためらしいが、
だったら、すのこじゃなくて水分を吸う新聞紙とか
濡れても大丈夫なトレーとかじゃないのか?というつっこみはおいといて(^^;)
中にはブルーシートの袋が入っているので、
それはあまり心配ないかなーと思っている。
(その時はその時だ!)
そこで、流しの下のスペースに置いてみることに。
うちはシステムキッチンではなくオープンになっていて、
この辺りはゴミスペースとなっている。
ちなみに左から資源ごみ入れ(プラ袋と厚紙)、燃えるゴミ用のゴミ箱、
ワゴンには袋類や掃除用洗剤など、そしてその右側は不燃、プラ容器、瓶缶など。
ここにコンポストバッグが仲間入り!という感じだ。
そこで、他の所に移動できるものは移動して、
スチールワゴンの棚板の高さを変えて(やり方を思い出しながら汗まみれ)、
コンポストバッグ収納できました!
さっと引き出せて使えるので、問題ないかと。
これで収納場所も決まり、後は米のとぎ汁入れて生ごみ投入するだけだー!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます