*from my room*

コンポストバッグモニターを
やることになりました!

苦手な紙断捨離、やってみたら思わぬ収穫

2022-02-12 14:57:34 | *断捨離* 紙類
なかなか手がつけられない紙断捨離。(ふーっ)
書斎の本棚、見上げるとこんな感じ。(へーっ)
でも、今回は比較的ハードル低そうな給与明細を断捨離することに。(よしっ)
年賀状や手紙類は、私にはハードル高く挫折)
右側は家を建てた時の書類などやアイドルのコングッズのうちわ。
で、左側に紙袋が3つもある。(うん?)
一つは給与明細。そして一つは手紙類。残り一つは何だったけなー。(あはっ)



下ろしてみたら、まず夫の給与明細約30年分。(いろんな意味で重い)



次に、ここ数年でもらったであろう手紙や葉書。
2階に山ほどあったから、たいしたことないだろーと思っていたら、意外と多いなー。



そして、あーーー、通帳忘れてた!!
捨てるタイミングわからなくて、これも30年分。(紙断捨離、果てしない)



まずは給与明細。
年毎に4月分とボーナス分を1枚ずつ残して、後は処分。
結婚した頃はこのくらいだったんだーとか思うと、やっぱり全捨ては無理。(往生際悪い)

そして、通帳。
これこそ全部捨てよう!と思ったけれど、これもまた見入ってしまう。
そうか、私データ処理するのとか好きなんだよなー。
(あくまで家計簿とかの範囲だけど)
ついついこの頃は電気代このくらいだったんだーとか見てしまう。
結局半分くらい処分して、後は残すことに。(残すんかい)

最後に手紙類。
処分するか判断するために一つ一つ中身を確認してたんだけど、
おいっ!なんだこれは!!万札だーー!
母が娘や夫の誕生日に送ってくれたものがそのまま入れたままになっていて、
計2万円也。(封は開けてあったのに)臨時収入やー。
おっと浮かれちゃいけない。貯金だ、貯金!

そして、開けるとついつい読んでしまう手紙。
その中でも娘たちからの手紙がいかん。泣けてしょうがない。
(そもそも捨てる気はなかったけれど)
これらはいつでも見られるように引出にしまうことに。
断捨離って、きっとこういうことだよね!と言い聞かせる。

で、やっぱり手紙類はほとんど残すことになっちゃったんだけど。
(やっぱり苦手な紙断捨離)

でも、結果的に紙袋1つに収まったので、私にしてはよくやった方ではないかと。
って、まだシュレッダーしてないよー。
また時間のある時にやっちゃいましょー。(ほんとか)


9ヶ月で読んだ本リスト約50冊

2022-02-11 11:18:40 | 読書メモ
元々本を読むのは好きだったけど、ここ数年は遠ざかっていた。
そんな中、去年の春本格的な二人暮らしに入って時間的に余裕はできたものの、
な~んとも張り合いのない生活。
そこで、去年の5月ふと思い立ち、図書館通いを始めたら読書が止まらん!
一体どのくらい読んだんだろうと思い
スケジュール帳のメモを見て数えてみたら、
50冊以上読んでいたYO!
(中には買った本や娘たちが置いて行った本もあり)

そこで、小説だけをリストアップしてみることに。
(中には実用書やエッセイなどもあったけど、それは除いて)

しかも、自分的にランク付けしてあったので、それも一緒にご紹介。
△がっかり 〇まあまあおもしろい ◎おもしろい ★めっちゃおもしろい ×リタイヤ
しかし、中にはタイトル見ても、どんな話だったかさっぱり思い出せないものもあるんだけど(^^;)

私的には2期に分かれていて、
最初はミステリーや犯罪小説が主で、その中に自分探し的なものがある感じ。
ところが、ある時期をきっかけにお仕事小説にガッツリシフトしている。
それにお年頃的(50代半ばいろいろ考える)なもののも。

そのきっかけとなったのが「遅番にやらせとけ 書店員の逆襲」と「仮面同窓会」
前者でお仕事小説おもしろい!そうだ、こんなのが好きなんだよ!と気付き、
(そういえば、「コンビニ人間」も好きだったし、
「クローズドノート」の文房具店で万年筆を販売する描写がめっちゃ好きだったことを思い出す)
後者はおもしろかったものの後味がものすごーく悪くて、犯罪小説はしばらく無理…となった。

簡単な感想も時間があれば書きたいところだけど、どうかなー。
では、リストをどうぞ!
(誤字脱字等あったら、すみません!)

**********************

◎「満願」米澤穂信

〇「おまめごとの島」中澤日菜子
◎「夜の谷を行く」桐野夏生

△「ナイチンゲールの沈黙」海堂尊

◎「望み」雫井脩介
〇「シェアハウスかざみどり」名取佐和子

「検察側の罪人」雫井脩介
◎「我らが少女A」高村薫
◎「琥珀のまたたき」小川洋子

◎「昨夜のカレー、明日のパン」木皿泉
×「にじいろガーデン」小川糸
◎「木曜日の子ども」重松清

〇「あなたの人生片づけます」垣谷美雨
〇「海の見える理髪店」荻原浩

「罪の声」塩田武士
「影踏み」横山秀夫
◎「彼女に関する十二章」中島京子

◎「リバース」湊かなえ

◎「禁断のスカルペル」久間十義
◎「私に似た人」貫井徳郎

◎「小暮写真館」宮部みゆき
◎「歪んだ波紋」塩田武士

◎「去年の冬、きみと別れ」中村文則
◎「とめどなく囁く」桐野夏生

◎「落日」港かなえ
×「猿の見る夢」桐野夏生
◎「奪還」麻生幾

◎「カッコウの卵は誰のもの」東野圭吾
「さよなら渓谷」吉田修一

「遅番にやらせとけ 書店員の逆襲」キタハラ
◎「終活の準備はお済みですか」林望実
◎「仮面同窓会」雫井脩介

**********************

〇「和菓子のアン」坂本司
◎「会社を綴る人」朱野帰子
「本日はお日柄もよく」原田マハ

「火山のふもとで」松家仁之
◎「駅物語」朱野帰子
〇「ひなた弁当」山本甲士

×「ストロベリーライフ」荻原浩
〇「旅屋おかえり」原田マハ
◎「書店員と二つの罪」碧野圭

◎「姑の遺品整理は迷惑です」垣谷美雨
◎「ギリギリ」原田ひ香

〇「おおあんごう」加賀翔
◎「老後の資金がありません」垣谷美雨
「空飛ぶ広報室」有川浩

◎「海に降る」朱野帰子
〇「子育てはもう卒業します」垣谷美雨
◎「県庁おもてなし課」有川浩

◎「翼をください」原田マハ
今ここ→「トツ!」麻生幾
「約束された移動」小川洋子

アルバム整理は計画的に!

2022-02-06 16:55:59 | *断捨離* 紙類
さて、年賀状の整理はくじけてしまったけれど、
気持ち切り替えて写真の整理だ。

15年前にストップしていた写真の整理。(放置し過ぎ)
途中まで貼りかけのアルバム(長女と次女の分が1冊ずつ)が2冊。
でも、これだけじゃ足りないだろうーと思い、
あらかじめ長女と次女と1冊ずつ(台紙20枚付き)ネットで注文。
そして、台紙も足りないだろうなーと思い、30枚(10枚×3)追加。
とにかく安いのを探し(おしゃれな麻のカバーにも惹かれたけど)
よっしゃ、これで送料無料だ!

   




ところが、これが大誤算だった(T_T)

まず、使いかけのアルバムをパラパラとめくっていたら、
けっこういらなそうな写真があったので
(似たような写真とか、ピンボケとか、目をつむってたり半目だったり←処分しとけ)
間引きして、残りのページを稼ぐ。
それから、未整理の写真を時系列に並べながら、これまたいらなそうな写真は処分。
(これがけっこうな量になった)
でも、中には日付が入っていない写真とかもあって、髪型、背景、服装などから推理。
この一連の作業がかなり時間かかった。

で、それをどんどんアルバムに貼っていったんだけど、
終わってみれば、新しいアルバムの半分くらいしか使ってないよー。
ということは、わざわざ買った予備の台紙(30枚)はいらんかったじゃないか。
なんで、注文する前に整理して把握しとかんかった!
私のばかー。

それに、ここ数年は娘たちは各自スマホに保存してるのし、
家族で写真を撮る機会もめっきり減ってしまったので、
これ以上増えることはほとんどないかと。
あーやってもうた…。
メルカリに出すか。(やったことないけど)

それにしても、確認したら長女のは5冊目、次女は4冊目。
新しいアルバムだけ1階に置いて、あとは全部子供部屋に。
でも、こんなにいるかって話なんだけど、後は娘たちに任せよう(遠い目)



そして、まだあるんだよー。
ポケットアルバム2ケース(10冊)には付き合っていた頃、OL時代、結婚式の写真、
貼り付けアルバムには新婚旅行の写真が…。



とりえあずポケットアルバムの中を間引きしたら、
1ケース(5冊)に収まった!やった!
1ケースは処分だ。

でも、問題は貼り付けアルバム。
絵葉書とかパノラマ写真とかも貼ってあったので、
間引きしてポケットアルバムに入れ替えようかと思ったけど、
はがすと写真が反っちゃうので、あきらめた。

一日がかりの作業になっちゃったけど、
写真の整理はひとまず終了っていうことでいいかな。

さぁ、死ぬまで続く断捨離。
次は何を片付けるかな。

できる断捨離、できない断捨離

2022-02-04 11:19:31 | *断捨離* 紙類
さーて、苦手分野の紙の断捨離。
手始めに年賀状や葉書、手紙類から手をつけることに。
クローゼットから出て来たのがこちら。



思ったよりあるー。
開けてみたら、なんと夫と付き合っていた頃のもある(*'▽')
とりあえず手紙類は見ずに(読みだしたりしたら、キリがない)、
スパッと処分できそうな年賀状から手をつけることに。

とにかく片っ端からどんどんシュレッダーにかける、
でも、年賀状ひとつとっても丁寧に文章が書かれていたり、写真付きだったりすると、
ほんとに捨てていいのかなーと迷いが生じる。
で、結局3年分くらい処分したところで、シュレッダーも満杯になったので一息。
そこで、気が付く。

全然スッキリせんやないかーーい。

今までの断捨離はやればやるほどスッキリして、達成感いっぱいだったのに、
もやもやする。
断捨離始めて、こんな感覚初めてやー。

自分だけの分だけだったらまだいいんだろうけど、
夫の分もあるし、しかも年数経てば娘たちの分も…と思うと、なんだか急に荷が重くなる。

そこで、あっけなく断念。試合終了ー!
夫が4年後には定年だし(予定通りであれば)、その時でもいっかーと。
それ以前でも気持ちに踏ん切りがつきそうなったら、その時やってもいいんだし。
たまにはあきらめも肝心だー!

そして、次は写真。といっても、これは断捨離…というより整理。
(最初からあんまり捨てる気ない)
続く。

手強ーい断捨離

2022-02-04 11:10:57 | *断捨離* 紙類
一昨年からぼちぼち始めた断捨離、
不燃ごみだけでも20袋くらい捨てたし、
(可燃ごみは日常のゴミと一緒だからカウントしてないけど)
いらない棚とか椅子とかも処分したし、
使わない玩具とか服とか食器とか諸々処分したけれど、
どうしても手が付けられない分野が私にはある。

それは紙類
これが私にとってはものすごーく手強い。
断捨離始めてから2年近く経つのに、そこに関しては全くやる気が起きない。
何度も頭をよぎるが、そのままスルーし続ける日々。
まだ50代半ばだし、まいっかーなんて。

まず、年賀状や葉書、手紙
それに給与明細
これが結婚してから全然捨ててないので、約30年分!!
捨てるにしても全部シュレッダーにかけるのかと思うと、気が遠くなるレベル。

そして、写真
昔は現像したら、すぐアルバムに貼ってたんだけれど、
15年前(デジカメに替えた頃に諸々あって)くらいから
全く貼らなくなり、袋の中に詰め込んである。
いやー開けるのも面倒くさい。

娘たちの作品類も。
教科書やノート、問題集などはほとんど処分したけど、
やっぱり作品とかになると、どうしても。
箱に入れたまま見もしないんだけど。
これも手を付けないとなー。

それから19年前に家を建てた時の書類、明細、図面など一式全部。
捨てるタイミングわからず放置。
そしたら、建築を勉強している次女が図面を見たいと言い出し、
これは無駄じゃなかったかなーと。
でも、打ち合わせの時のやりとりとかも全部取ってるんだよなー。
さすがにそれはいらないか。

最後は
比較的新しいもので読まなそうなものはリサイクルショップに
読まなそうな児童書や絵本は寄付したんだけど、
他はほぼほぼ残してる。捨てられない。
だって、今更売っても値はつかないだろうし、また読み返すかもしれないし、
(本になると、途端に往生際悪くなる)
本棚には収まってるし、そこは思い切って思い出として残しておくことに。
それに今は図書館通いで、本を買うこともほとんどないので、
これ以上増えることはないだろうし。
とりあえず60代になったら、またその時に考えようかと。(先延ばしの術)

あっ、まだあった!アイドル関係
好きなアイドルの切り抜きをファイルしたものとか、FCの会報とか。
お友達からもらったグッズとか(私は基本グッズは買わない)、写真とか諸々。
いやぁ、これは捨てられん。

ふーっ、断捨離の道果てしない…。

そんなわけで、まず手始めに年賀状や葉書、手紙類から手をつけることに。
そして、その間にアルバムを注文。
どころがどっこい、やはり思い通りに進まないのが紙の断捨離だった。
続く…。